※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キッチンでこっそり食べることについて相談です。家族に止められるけど、1人時間を楽しみたい。同じ経験の方いますか?

キッチンで立ち食い又は椅子を持ってきてご飯を食べる方いませんか?😂
(自分でも行儀が悪い事わかっているので批判等はしないでください)

私は上の子が幼稚園、旦那が仕事とかでいない時はダイニングにご飯を持って行くと下の子が欲しがったり、お昼寝から起きたりするのでキッチンでこっそり食べたりします😂

旦那が何度もやめろよ。と言ってくるのですが、どうしても束の間の1人時間を邪魔されるリスクを考えるとキッチンでこそこそパンつまんだりしてしまいます💦

同じような方いませんか?💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

はい✋🏻💓キッチンが私だけのテリトリーです。笑

はじめてのママリ🔰

やりまーす!😊
でも本当に1人の時しかやりません😂

こどもに真似されたくないし、人が見て気分良いものではないかな?と思うので💦
なので旦那はそんな食べ方してること知らないです笑

清華

みんなやるものだと思ってました🤣
ほぼ毎日です
椅子を用意したりするなんて行儀いいじゃないですか
私なんてキッチンの床に座って食べていますよ〜😆

旦那さん、たぶん世のママさんみんなやったことあることなので否定しないでください
毎回毎回、楽しみの食べ物を横から奪われてみたら気持ちわかるかもですね

きなこ

夫がいる時はしないですが、夫がいなくて子供たちと3人の時はキッチンでゴミ箱に座ってご飯食べてます🤣

ままさま

朝ごはんとかこっそりおやつ食べるときはやってます!
朝は特に座って食べる時間も惜しいのでやっちゃいます😅

はじめてのママリ🔰

みんなやってると思ってました😂
ダイニングでなんて食べてたら欲しい欲しいうるさいですもん😂
なんならお昼ご飯私はインスタントのラーメン、息子はシチューライスだったのですが、バレたくなくてキッチンで食べました👍笑

まめ大福

うちは専用の椅子がキッチンに置いてあるほどですよ☺️

みー

なんならゴミ箱に隠れてしゃがんで食べてます🤣

はじめてのママリ🔰

やってます!
朝なんて時間ないし忙しくてイスに座っていただきまーすなんてやってられないので、立ち食いにかけこんでます🤣
夜も私と子供達だけなので、なんだかんだ忙しくて立ち食いになりがちです!