※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊活

妊活と仕事の両立が難しく、ストレスフルな職場から離れるか悩んでいます。仕事を辞めて妊活に専念するリスクや、キャリアを諦めることへの不安があります。同じような経験をされた方の意見やアドバイスを求めています。

体外受精(や人工授精)でキャリアを捨てた方、ご意見ください。
妊活と仕事の両立ってなかなか難しいですよね・・?

妊活のために仕事を辞めるって今までピンとこなかったのですが、なかなか授かれず、ストレスフルな職場から離れてみようか悩んでいます。。(鬱になる人も数人いるくらい、結果ばかり求められる職場。年齢かその職場が原因か分かりませんが、入社してから半年でポリープ、筋腫、卵管水腫になりました。それまでは何も無し。)
そのような決断された方いらっしゃいますか?またはキャリアを諦めず妊活と両立されましたか?

またいつか仕事できると言っても、、今までがんばって築き上げたキャリアやポジションが仕事を辞めることで振り出しに戻ってしまうようでこわいです。
二兎追うものは一兎も得られないのかも、欲張り過ぎるのかもしれませんが、赤ちゃんもキャリアもどちらもすごく大事です。

仕事と体外を両立させた方、仕事を辞めて臨まれた方、色々お気持ち伺いたいです。
また、差し支えなければご年齢やどんなお仕事だったか、ポジションなども教えてください。

わたしは36で妊活(タイミング)始めてから半年以上。水腫になったので、あと数ヶ月でだめなら卵管切除して体外受精だと言われています。
妊活と仕事、両方同時進行できると思っていましたが上手くいかないので悩み中。。

タイムリミットのある妊娠に全力を注がなかったことを後で後悔したくないと思いつつ、辞めてできるとも限らないのにリスキーだなとも。
ちなみに温活や体調管理はがんばってます。全力を注ぐ、とは精神衛生上よくない会社に身を置いてストレスフルな環境から逃れることです。
長文になりましたが、ぜひご意見ください!

コメント

deleted user

はじめまして、こんにちは。
私は今年35歳です。旦那さんが44歳です。仕事は看護師をしていて、結婚しても仕事中心で三交代して妊活も思うように出来ませんでした。なのでお気持ちとてもわかります!でも夫婦の年齢的に考えて私がここで頑張らないと子供出来ないと思って、排卵誘発剤を使用してタイミング法という不妊治療法をスタートしましたが半年頑張っても授かることができませんでした。旦那さんの検査をもう少ししたところ妊娠可能な運動能力のある精子の数足りなくて、人工授精も体外授精も難しいと言われ、顕微授精を勧められました。ただ私がまだ仕事に未練があり、働きながらでも人工授精でなら通院しながら何とか可能だと思い、本当に辛かったけど人工授精でトライしました。1回目に妊娠しましたが流産してしまい、3回目で今回授かり妊娠中です。こんな事なら仕事したいとか言っていないで早くに決断してステップアップしていれば良かったと思いました。因みに私は1回目の流産で仕事を減らして心身共に負担を減らしてなるべくリラックスして過ごせるようにしていました。悩んでいてもカラダはどんどん年齢的に妊娠が難しくなるし、実際妊娠してみて体力的にしんどいです。私は妊娠してから悪阻がひどくて、その後切迫にもなって自宅安静中です。仕事はずっと休んでいるので直接ではないですが、会社側から退職するように嫌がらせも受けています。パートにも降格されて、今まで正社員で一生懸命働いてきたのなんてどこえやら、出産した後もうフル勤務は無理だろうという扱いで…育休貰えずこのまま退職することになりそうです。
まずは赤ちゃんをどうしても欲しいのであれば、やっぱり早く妊娠できた方がいいと思います。仮に妊婦で仕事を続けるにも結局色々なトラブルがあり無事に生まれてくるまでのことも考えると今の優先すべき事と決断出来るかだと思います。妊活は出来ないかもと思って不安だし女性がしんどいです。授かっても妊娠期を約10ヶ月乗り越えて、出産の痛みや育児まで考えると2〜3年くらいの計画になります。でも妊娠して出産出来るのは女性だけですし、本当に授かる事は奇跡がいっぱい重ならないと赤ちゃんに会えません。
長くなってしまってすいません。年齢も近いので無事に赤ちゃんが授かりますよーに祈ってます🍀

しろいこねこ

すごくわかります!
私は結婚当初は変わらずフルで働いていましたが不妊専門のクリニックに通うようになって早退や休みを多くもらったりするようになりました。仕事をバリバリやりたい気持ちはありますがやはり子供が欲しいので今はそっちを優先にしています。仕事を辞めることも考えてはいるのですがもし子供ができなかったら…と考えるとやはり仕事をやめる勇気もなくて。その中途半端さが良くないのかもしれませんが。私も体外をしているので採卵や移植の時は数日休みを取るようにしてますが、卵が育ってなかったりとかして日にちがずれ込むと翌日には仕事に行かなきゃいけないので、そういうのは正直つらいかなと思います。主人も心配してだとは思うのですが仕事を辞めろ辞めろと言ってきます。妊娠して辞めるか休職するのが自分の中での理想なのでそれにこだわってしまっている部分もあるかなと思います。

ぴこ

はじめまして。私も同じく仕事と妊活で悩みました。結婚して7年目、妊活歴は6年です。今年34歳になります。
私は妊活を優先しました。一人娘で夫には婿養子にきてもらい、子どもを産むことは私の意思とは別に命題ともいえることでした。
前職はサービス業で、役職はついていませんでしたが中間管理職的な役割で責任をもって仕事してました。好きな仕事でした。
しかし、長時間勤務&休みが少ないため退職して、フルタイムパートで介護事務に転職しました。
退職したタイミングは結婚と同時ですが、恐らく自分は子どもが出来にくいだろうと予測して退職しました。案の定、それから6年もかかりました。
今でもたまに働いていた頃のことを夢にみるぐらい前職に未練があります。
この6年、迷い続けて悩み続けました。どこで妊活を辞めたら自分は許されるんだろう。自分を許せるだろう…。いつまで自分の人生を犠牲にしなければいけないんだろう…なんでやりたい仕事をしてないんだろう…そんなことばかり考えていました。子どもができたらこの費やした時間を納得できるけど、できなければ全てが無駄で空白の時間になる気がして怖かったです。。
でも新しく就いた職場で新しい仕事に出会って、最近やっとそれも勉強になったな無駄じゃなかったな、と思えて、自分のこの経験がきっとまた誰かのためになるんじゃないかって本当に思えるようになってきました。そう思うのに5年もかかってしまいました。
そして、年明けに顕微授精で移植した卵が今お腹で成長してくれています。着床が分かってから、自分がこんなにも子どもが欲しかったんだ、と気づきました。毎日毎日悩んでいたのは自分も子どもが欲しくて悩んでいたんだ、とやっと認めることができました。
今は妊活を優先したことを後悔していません。
でも、それは今だから言えることです。そして、万が一今お腹にいる子に何かあったら立ち直れるだろうか…ということも怖いです。

mktwins

私は妊活のために仕事を辞めました。
上司のストレスで生理不順になってしまい、妊活の前にこのストレスを取り除かなければ!と思い退職しました。32歳で税理士をしていました。
有休消化中から体外受精、顕微授精をし、3回目で授かりました。3月に退職し7月に授かりました。

特に体外受精は若ければ若いほど成功率が上がります。悩んでいる暇は無い!と思い仕事を辞め妊活に専念しましたが、今となってはもっと早く辞めれば良かったと思います。

miさんもすごく悩まれると思いますが、我が子には代えられません。やっぱりあのとき退職していれば…と後悔しないために、今最善を尽くしてくださいね。

mi


返信が遅くなりました。これまで仕事人間だったわたしにとって仕事を辞める事が一大決心である事と、この後もさらに職場環境が悪くなり翻弄され、なかなか書けずにいました。
さらに堪え難い腹痛に襲われ、子宮腺筋症という、これまた自然治癒のできない且つ妊娠の妨げになる病気の診断も下され。退職しました!!しばらくは無職になってしまったことや、次々と妊娠の妨げになる問題ばかり現れることに鬱々としていましたが、ようやく立ち向かう気になってきました。

回答してくださったお一人お一人の言葉が心に響きました。他人の事ながら温かい言葉をいただき感謝しています、ありがとうございました。

ぴこ

退職されたんですね。
きっとすごく勇気の要る決断でしたよね💦
その後のことをこうやって記載してくださるなんて、きっと真面目で素敵な方なんだろうなぁと勝手に想像しております。
きっとその決断が良い方向に導いてくれると、遠くからですが祈っています。