![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を始めて3ヶ月。ミルクをフォロミに変えるタイミングを悩んでいます。フォロミと普通のミルク、どちらがいいか迷っています。
離乳食を始め3ヶ月になります!食べやうんちも問題なくどんどんふやしてるところで現在3回、全粥90程度とおかず100、様子みてヨーグルトやジュース、おやつもたまにあげてます!残さず毎食完食し、ミルクは食後欲しそうな時は60-100、食事の間は200あげてます🙂
1日600ミリくらいのんでて食事も安定してきたので残り3缶のミルクが終わったら来月くらいからフォロミにしようかなぁと悩んでるんですが皆さんフォロミ使いましたか?またタイミング教えて欲しいです(*^^*)
ちょくちょくミルク欲しがるのでまだ卒ミは程遠いと思ってるんですが普通のミルクとフォロミどっちがいいか悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食しっかり食べているなら栄養は取れていると思うのでフォロミはまだ必要ないかなと個人的には思います!
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりました!ありがとうございます🙇♀️
ミルクが好きで欲しがる時って皆さんどうされてるんでしょうか?!🥹?
はじめてのママリ🔰
うちは混合ですが、普通の粉ミルクやおっぱいを欲しがる分だけあげちゃってます!😄
はじめてのママリ🔰
欲しがるだけあげちゃっていいんですかね🥹
半年から8ヶ月まで欲しがるだけ増やしたら体重爆増してしまい笑
いまだいぶ緩やかになってそうなんですがご飯始まっても沢山飲むの大丈夫かなーと心配で🤣
そして普通のミルクよりフォロミのほうが安いので変えちゃおうかなぁとか🥹笑
はじめてのママリ🔰
成長曲線から大幅にズレていたりしなければいいかなと個人的には思いますが、肥満などで食事制限が必要などそこは小児科の先生のご判断次第かなとも思います💦
フォロミも生後9ヶ月ごろからが目安なので、与え方に注意しながらフォロミに変えていってもいいかも知れませんね!😄