※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

企業型保育園の在籍条件や入園時の手続きについて不安があります。夫の転職もあるため、保育園の要件や就労証明について詳細を知りたいです。

企業型保育園に詳しい方いますか?
在籍の条件って、だいたいは所在自治体の基準に沿う形が多いと思うんですが、少し緩かったりするんでしょうか?

というのも、来年度の予約が取れたんですが、夫がもしかしたら4月前後に転職するかもしれなくて…。
認可だと、保育園に通い始めて6月くらいに現況調査?みたいなのがきて、就労証明が必要になると思うんですが、企業型も入園時以外で必要になりますか?
本当に夫が仕事やめるのか、転職できるのかとか不確定要素が多くて不安で💦
求人要件だと、普通3ヶ月ほどが目安かと思うんですが、そのあたりもしっかり把握されるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年まで企業主導型に入園してましたが、契約更新の時に提出してたので一年に一回程度だったきがします😌あと旦那さんって求職中の支給認定証ってもらえないんですかね?そこの保育園の先生に聞くと割と詳しく教えてくれたりしますよ。私は教えてもらって書類揃えたりしてました🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました!

    • 10月20日