※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊原因を確認したい。産婦人科か不妊治療クリニックか。2周期リセットで落ち込んでいる。

優しい方教えてください🙇‍♀️
2人目妊活中ですが授からないため、不妊原因がないか病院を受診したいと思っています。
卵管や卵巣の状態&排卵の有無を診てもらうのと、あとは排卵日の予測をしてもらいたいのですが、この場合産婦人科ではなく不妊治療専門のクリニックになるでしょうか?

また、授からないといってもまだたった2周期リセットしただけなのですが、呆れられたりしないでしょうか?
(上2人の時は1周期目で授かれたのもあり、私的には授かりづらくなったと感じています。)

今日リセット来てすごく落ち込んでいるので批判や厳しいお言葉はなしでお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私が7月から近くの婦人科に行きましたが
血液検査は出来るけど
造影剤とかは出来ないから
専門へ行ってと言われて
3ヶ月検査なしのタイミングだけみてもらい
紹介状を書いて専門へ行き全検査しました!
なので最初から専門へ行った方が
変わる事なく行けるので楽だとは思います!

私も7月から行く前は1周期だけで行きました!
子供がいるのでそんなにタイミングとれないのが理由。

全然呆れられたりとかなかったです。

S

2周期だと不妊で受診するのはまだ早いかなーと思います
1周期で授かれるのはすっごくラッキーなことですよ!
もともと妊娠できる卵子って1年に3〜4個しかないので、たまたまその当たりが1回目に出たんですね
6回ダメだったら不妊専門のクリニックに行くと良いですよ
普通の婦人科とは医師の知識の質が全然違いますし、もし不妊治療するってなった場合転院するのも大変ですから

きっと近いうちに赤ちゃん来てくれると思います
もう少しゆっくり妊活がんばってください

はじめてのママリ🔰

産婦人科に行くのは精神的に辛いから婦人科や不妊外来の方がいいですよ。
産婦人科でできることは
卵胞確認程度でクロミッド出せるかな?暗いです。
あと落ち込んでるなら尚更
妊婦さんのいる産婦人科は行かない方がいいかなと思います。
色々な思い、感情が出てくると思います。。。

ぱんだ🐼

詳細の検査を希望なら、不妊専門治療の病院での検査がいいと思います☺️何かあった時ステップアップできますし。

2人お子さんがいるから何もないんじゃない、とか、まだ2周期でしょ、とか医師によっては言われることあると思います。
私も色々言われたことありますけど、深い意味はなかったり、そういう性格の人もいるよね、で流していいと思います。

年齢など、急いでいる理由があれば、添えたらわかってくれるんじゃないかと思いますよ。

最初の一歩はハードル高いと思いますが、頑張ってください!