※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
ココロ・悩み

息子が同じ分譲地の子を夏休み前から叩いていたことが分かり、謝罪することになりました。息子に手を出さないように約束させたが、別の子にやり返したこともあり、苦しい状況です。後悔や引っ越しも考えています。

自閉症、ADHDと診断された小学校1年生の息子が居ます。

うちは分譲地なんですが、同じ分譲地の子を夏休み前から、叩いたりグーパンしてたことが昨日分かりました。

どういった経緯で手が出ていたのか分かりません…相手の子にも聞いたのですが覚えていないみたいで。。時間が経ってるので当たり前ですが…

相手の子の親さんにはLINEと電話で謝り、週末にお家に伺わせて貰って謝りに行きます。
夏休み前から…と考えると気づかなかった事がすごく申し訳ないし、先生から手が出る事があるとは聞いてましたが、別の子との事かと思い、重要視してなかったことは確かです。言い訳になりますが、まさか同じ分譲地の子を叩いていたとは思わず…

昨日は、友達に手を出さない事を約束させました。が、うまくいかず…今日、別の子に木の棒で叩かれたからやりかえしたと聞きました。やられてもやり返さない!と昨日約束したのに…

手は出さない、やり返さないは息子に取ったら苦しい事かもしれません…

息子に申し訳ない気持ちもあり…苦しめてるだけなのかなと思い始めました。私が懇談の時、他の子から苦情はないか?誰に手が出るのか、聞くべきでした。もっと、その時に動けていたら…と後悔ばかりで、昨日傷つけた相手の子にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。もちろん、その親さんにも…分譲地から引っ越そうかな…うちの子の顔見るだけで嫌だろうな…と考えてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は、よく手が出る子に手を出された側です。

相手の子のことは同じ幼稚園ではなかったので知りません。
息子が(息子は何もやってないし言ってないけど)軽くグーで叩かれたり嫌がらせをされると言った時に名前を知り、クラス写真や運動会の動画で顔を知りました。
相手の子に障がいと呼べるものがあるかどうかはわかりません。

保護者の方の電話やLINEも知りませんし、謝罪もありません。

懇談会の時に、息子以外の子たちにも同じようなことをしておりその都度先生方や学童の先生方も指導していて、お母様も何度も注意していると知りました。


前置きが長くなりましたが、息子はその子に会いたくない・顔を見たくないとは言ったことは一度もありません。
わたしは“親の顔が見てみたい”と思ったことはありますが、何度も注意していると聞いてからは思わなくなりました。

息子が元気に学校行ってくれて、入院するような大怪我じゃないならいいです。


わたしのような考えの親も居るということを伝えたくてコメントしました。

あやさん誠意が伝わること・お子さんが少しでも心穏やかに過ごせる日があることを願ってます🍀

  • あやさん

    あやさん

    お返事が遅くなりすいません…ありがとうございます。

    謝罪に行った日に、うちの子が叩くレベルではなく暴力を振るっていた事が分かり、私も気が動転してしまい、息子を追い詰めたりしてしまいました。

    担任の先生、通級を使用してるので通級の先生、言葉の教室にかよっていたので言葉の教室の先生と旦那と懇談を行い、今後、暴力以外で相手に伝える方法を本人に伝え、通級では今トラブルになっている子(分譲地ではない子)とペアで行う、登校班は行きも帰りもついて行く。ということになりました。
    今後、薬も服用させたほうが良いという言葉の教室の先生のアドバイスで発達外来の心理士の先生と面談し、今週発達外来で服薬の相談をしていきます。

    分譲地の子は、朝は車で登校していますが帰りは一緒に帰ってきていて、学校でも一緒に遊んだりしているそうです。
    ですが、その子なりの優しさで、頑張ってうちの子と遊んでくれてるのかな…と憶測ではありますが、考えています。

    色々今後のこと、方針が決まったので私も家での接し方を気をつけなければいけないなと思っています

    • 11月5日
はじめてのママリ

我が子は同じ幼稚園の子から叩かれたり抱きつかれたり酷い時は髪の毛を掴み引っ張られたりされます。

運動会等で発達障害があるのかもと見てとれました。
ですがその親御さんも見ていたとしても誠心誠意の謝罪はありませんでした。


子供のした事なので仕方ない、発達障害の場合は他害する子もいると理解はありますが何も悪びれない親には怒りを覚えます。

あやさんのようにLINEや電話で謝ったりして貰えたらこちらとしても大丈夫ですよとなりますし全然嫌な気持ちになりません。

  • あやさん

    あやさん

    優しいお言葉ありがとうございます。心が救われます。

    子供に発達障害があったとしても、暴力はいけないことだと理解はしているので、仕方ないので〜とは言いたくないです。

    ただ、同じ分譲地の子で、登校班も一緒で、今後の事を考えると、慎重に…子供にも伝え方を考えなければと思っては居ます

    • 11月5日
はじめてのママリ

暴力を振るうようになったら、病院に相談して欲しいのが、相手側(鉛筆で刺されました)
薬でコントロールの必要があるかなと思います。
これからたくさん頭を下げるようになると思うので、
できれば、その空間を避ける方法は、とれませんか??
学童でなくて、療育(放課後デイサービス)
親がパートになり、家で宿題をするようにするなど、もう少し大きくなると衝動性もマシになるかもしれません。

学童と担任には、もちろん自閉症があることは、報告してますよね??
その都度連絡下さいとお願いしてますか??

  • あやさん

    あやさん

    学童には行かせてません。家で宿題もみてます。
    来年からは学童に、いれる予定ですが…

    担任の先生には、自閉症、ADHDのことは話しており、何かトラブルがあればいつでも言ってほしいと伝えてあります。

    今週、発達外来を、受信し服薬の相談をしてきます

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親もこんなに頑張っているのに、なぜ他人に薬が必要とか、仕事をパートにしたらどうかとか、家にいさせたほうがいいとか言われないといけないのかなと、読んでいて不快になりました。うちにも同じ診断がついている小学生の息子がいるので、質問主さんのお気持ちが痛いほど分かります。障害を理解した気になっての発言だとは思いますが、当事者じゃないと分からないことも多いし、冷たい発言だなーと感じました。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は鉛筆でお腹を刺されました。
    それが目だったら、、、
    どんなに親が頑張っても防ぎ得ない事はあります。
    その子は3週連続で教頭含め相手家族と会議をしていると言っていました。
    どうすればいいのか分からないという質問に被害者側の意見を述べただけです。
    うちの子もグレーゾーンです。
    療育に通っています。
    だから、同じ様に衝動性が出だしたら、診断と薬がいると冷静に考えています。
    逆に、それを避けてるんじゃ無いんです??
    被害者が出ますよ

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療に繋げる為の提案なら分かりますが、家庭の事情も知らずに仕事の調整を促したりお子様の居場所を自宅に限らせるような発言は、投稿主さんにとっては重荷というか、逆にしんどい思いをさせてしまうのではないかとコメントさせていただきました。
    うちの子も衝動性が高く、色んな方々の力を借りながら何とか学校生活を送っています。療育にも通ってるし、内服もしています。なんなら仕事だって正社員を辞めてパートになり、家庭もギリギリの生活となりました。ですが、仕事に関しては悩みに悩んでやっと決心がついてパートになりました。子供の為に、今はキャリアを捨てました。子供の居場所も、自宅にすれば誰にも迷惑をかけずに済むのかもしれません。ですが、そうすることで私のメンタルが壊れ、逆に子供に当たり散らしたり夫にも冷たくなってしまうことも恐れてデイを利用したりと福祉の力も借りています。私、避けていませんよね?第三者から見て、どうでしょうか?それでもトラブルで加害者になってしまうこともあり、親子で泣き喚くこともあります。
    質問主さんは、今出来ることを最大限にやっているのだと想像しました。そこに、仕事がどうだ、子供は家で見ろ、、それはあまりにも酷なことだな、と感じ胸が苦しくなりました。返答はいりません。

    • 1月9日
  • あやさん

    あやさん

    お二人共、真摯に回答してくださりありがとうございます。

    うちのコも入学してから、意地悪?嫌がらせをされていました。怪我は無いものの、叩かれたり蹴られたり…先生が見てないところで。その子が特性があるかは分かりませんが、やはり何らかの支援がいるならそうしてほしいと先生にも、言いました。結局、その子の親に伝えてもらっておさまりましたが…そのお家から謝罪も何もありませんでした。

    皆さん、我が子の特性を知って色々対策してみえます。なので、それぞれの家庭の事情があり、色々頑張っているお家もあれば、まだ子供だからという理由で、何もしないお家もあります。
    私も仕事はパートです。子供達が大きくなるまでは、時間の融通の効く仕事を選びました。
    なので、学童とかに行かず家で見るというのもありかと思いますが、うちのコは家に居ても動きたくて動きたくて仕方なくて。遊びたくて遊びたくて仕方ないこです。下の子もいるので、上手く関わってあげれないのも事実です。

    下の方が言われるように、家に居ても、煮詰まって子供に当たり家庭の空気も悪くなり、子供への影響も悪くなるのも事実だと思います。家に居て良い子もいれば、物足りなくてストレス溜まってその分、学校で発散…みたいなことも考えられます。

    なので、お二人共の意見は私にとってとても貴重なものでした。ありがとうございました。

    • 1月9日