※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ストレス発散に課金してしまう悩み。漫画に年間3〜4万課金、お酒も支出。課金を減らしたいが、趣味である漫画を楽しみたい。

すみませんほんと愚痴半分悩み半分なので批判は無しで...

ストレス発散が課金になるのなんとかしたい😇
けど課金する時どこかで「旦那が飲みに行って使う金額これの比じゃないよなあ」とか肯定の材料探す自分がいる。まじでやばい。
年間で3〜4万くらい課金してしまってる。漫画です。
今は育休中だけど一応自分が稼いだ額からやってはいます...
でも夫には言えてません....

他にはお酒しか趣味なくて、でもお酒も毎日3〜4本飲んでたらお金かかってますよねーやばいよねー😭
やばいってわかってるけどこれしか趣味ない、制限されたらイライラするから無理。

特に課金やめたいけど好きな漫画好きな時に読みたい😭
だめだよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なんでダメなんですか?💦
趣味にお金を使うことっていい事だと思います私は😆
しかも年に3.4万ってかなり安いですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    趣味が漫画だと生産性がなくて、ダメなのかなと思ってしまって😂
    夫に子供産まれるだいぶ前に一回バレて怒られたのもあります😂
    安いですかね💦
    家でとはいえお酒も飲むので、どうなのかなと思ってしまって😭

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の飲み会こそ生産性ないですよ!笑
    旦那のお金を使って怒られるならまだしも、自分の財布からなら文句言わせないです👊
    出費って削ろうと思えばギリっギリまで削れますけど、もしそうすれば、何が楽しくて生きてるかわからなくなっちゃうくらいつまらない人生に絶対なっちゃいますよね
    怒られても無視でOKです🙆‍♀️

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、今の私から漫画をとったら酒しか楽しみないです😂つらい😂

    ストレス溜まるうちはほどほどに続けようと思います、ありがとうございます😊

    • 10月20日
ママリ

全然安いと思います✋🏻😊

私なんか月に2万は買ってるかもしれない笑
でも旦那は酒もタバコもやるんで私より使ってると思います😂

ストレス=買い物ってわけじゃないと思うけど、セールって見るとワクワクしてつい新しい本買っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    安いですかね😭💦
    私は家でですがお酒は飲むので、その分はプラスでさらにかかってしまってはいます😭

    • 10月20日