※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを新幹線で里帰りから自宅に帰る際、抱っこ紐かベビーカーどちらが良いでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんを新幹線に3時間乗せて里帰りから自宅に帰るのですが、その際抱っこ紐かベビーカーどちらが良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカーがいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしよろしければその理由も教えていただけませんでしょうか。

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月の赤ちゃんを数時間抱っこ紐で縦抱きにするの推奨されてない気がします!
    1ヶ月だとまだ抱っこ紐に埋もれてると思うので、私はちゃんと息できてるか心配でソワソワして疲れたので!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!!勉強不足で、色々調べてみます😳
    余計に疲れてしまうのは避けたいですね💦

    • 10月19日
母ちゃん

それぞれかもですが、私は抱っこ紐です✋

元々、普段も抱っこ紐だからかもしれません。

ベビーカーが、かさばるので気を遣う(人混みの中歩くこと、新幹線の中での置き場...)ので。

生後1ヶ月なら、よく寝てるでしょうし軽いので、抱っこ紐でもお母さんの負担も少ないかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    確かに、抱っこ紐の方が人混みの中では動きやすそうですね😳
    参考にさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月19日
ママリ

抱っこ紐で帰りましたよ🙌✨
新幹線の中で抱っこ紐外して、膝の上で横向きに抱っこしてました😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    なるほど、膝の上で横に寝かせるという方法とても良いですね🥺✨
    参考にさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月で里帰りした時は抱っこ紐で新幹線乗りました!
ベビーカーだと場所取るし動きにくいかなと思ったので、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    確かにベビーカーは場所取るし人混みの中では動きにくいですもんね💦
    皆さんのご回答を見て、抱っこ紐で帰ろうかなと考えています!☺️

    • 10月19日