※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週の妊婦です。子宮頸管が短くなってきたため、縛る手術の可能性があるか相談しました。お腹が夜に張ることがあり、張り止めの薬は処方されていません。安静にするほうが良いでしょうか?

元気妊娠22週です!今日の検診で子宮頸管2.7センチなので1週間後にもう一度見て短くなってきたら子宮頸管を縛る手術になりますとの事でした。なるべく安静にと言われたのですが切迫早産気味とゆうことなのでしょうか??夜に少しお腹が張りますが、昼間は張りません。張り止め?の薬なども処方されませんでした。家事などはあまりしない方が良いのでしょうか💦

コメント

くま

必要最小限の家事がいいと思います💦

私は26ミリで診断書が出て仕事をお休みして自宅安静中なので😭🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦最低限の家事だけにします!26ミリなら同じくらいですね😭病院から手術などのお話しは出てないですか??

    • 10月19日
  • くま

    くま

    今のところ手術は言われてないです!
    けどさらに短くなるなら、大きい病院に入院と言われてます💧

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳やはり病院により方針が違うのでしょうか💦週数も近いのでお互い無事に赤ちゃんを産める様に頑張りましょうね☺️💓教えて頂きありがとうございました(^_^*)

    • 10月19日
deleted user

22wで2.7ミリは安静にしたほうが良いと思います💦
27wで2.5ミリで安静からの数日で1.9ミリになり入院になりました💦
なるべく安静に過ごされてください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数日でそんなに短くなるんですか😢💦その短くなった数日間で、何か症状はありましたか??入院はどれぐらいの期間されてましたか??😢質問ばかりで申し訳ありません…初めての事なので不安で😭

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません単位が間違ってましたね💦2.7センチですね😣

    不安を煽ってしまってすみません😣病院の方針もあると思うので同じとは限りませんがわたしの体験談として…
    張りとかはなく急にどんどん短くなりました。手術などはなくとにかく安静生活でした。
    27wから30wまで入院しそこから短くなることはなかったので一度退院しましたが33wで急に1.3センチになりまたまた入院して36wまで入院してました🥲

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、全然大丈夫です😊
    実際の体験談を聞けて参考になりました!!手術は病院により対応が違うんですね😳
    私も2週間前は3.5センチあって今日2.7センチまで短くなってるので、とにかく後数ヶ月安静にして過ごしていきたいと思います。教えて頂きありがとうございました!!☺️

    • 10月19日