
旦那が職場でつわりの妻を手伝っていると話し、上司に「よく我慢できるな」と言われ、それを褒め言葉として伝えられた。上司の発言に腹が立ち、旦那からはしっかりやれと言われた。自分がおかしいのか悩んでいる。
お世話になってます⌄̈⃝
今日は旦那の発言についてです…
旦那は職場の飲み会で、妻がつわりが酷くて
家事や洗濯を手伝っていると発言したら
上司に「よく我慢出来るな」と言われたそうで、
帰宅してきて私によく我慢出来るねって言われたよ〜
と一言。
上司の発言に腹が立ちました。
しかもその上司は子供が2人いますが離婚が決定しています。
私がだらけているみたいな言い方をされ、上司に言われたからかしっかりやれと旦那に遠回しに言われている様で…
私がおかしいのでしょうか…
つわりがひどく精神的にも落ち込みがちでイライラしやすくなっているのは確かなのですが…
- ぷるめりあ(7歳)
コメント

あちゅ
周りと比べるなよ!って話ですよね💦
そしてわざわざゆわないでほしいですね!
そうゆうときは旦那様にイライラしてもそのおかげでいつも助かってるよ!って伝えてこれからまた何か言われたら
できない自分を責めちゃうからもう言わないで?ってお願いしてみましょう^ - ^

もっちーモチモチモチモチモチ
そんなこと言ってるから離婚になるんだよ!!って耳元で言ってやりたいです!笑
うちの旦那も、よく食事の仕度や掃除を率先してしてくれるのですが
職場で、早く帰ってきて家事しないと、って言ったら、偉いですね!って言われたよ!ってドヤ顔で言ってきました笑
いや、確かに助かってるしありがたいと思ってるけどさ。
何アピール??って思ってイラッとしたことあります笑
そんなことがあったよ、ってただのエピソードトークなんでしょうけど、もっとしっかりやれよ、って、言われてるみたいで腹立ちますよねー。
-
ぷるめりあ
コメントありがとうございます😊♫
家事率先!優しい旦那さんですね😊
確かに何アピールって思いますよね…笑
いくら上司でもそーゆー発言はやめてもらいたいなと切実に思いました😣😣- 2月25日

退会ユーザー
で?
何がいいたいの?
って聞きたいですね!
イラってしますそれは!
-
ぷるめりあ
そうなりますよね(>_<)
ムカついて旦那の顔見ずにふーんの一言返事だけしてしまいました…💦- 2月25日
-
退会ユーザー
モヤモヤが晴れないのなら、
昨日言ってた我慢て何?
と聞いてもいいと思います!
それなら私はお腹の中にある命の為につわりでも精神的にも我慢してる!耐えてる!と。
家事や洗濯して感謝してる。
けど、我慢て思ってしてるならやめていいよ。
私はつらいの我慢するけどね!命育ててるから!
と胸はっていいと思います。- 2月25日
-
ぷるめりあ
励まされました😢!
このまま我慢しながら続けられてまた言われても嫌なので様子見て話してみようと思います(>_<)!- 2月25日

退会ユーザー
そんなんだから離婚決定してるんだよ!と思っちゃいますねー😅
ご主人がぷるめりあさんと同じ気持ちなら、あざ笑っておしまいにしときましょ✨笑!
-
ぷるめりあ
そうですよね😭!
ありがとうございます(>_<)- 2月25日

ろみ
悪阻が辛いときは家事出来なくて当たり前です(^^)
サポートしてくれる旦那様素敵ですね♪♪
上司サンの発言にはイライラしますね(^^;こんな発言するって事はきっと家の事は全て奥様に任せっきりで奥様の妊娠中も全くサポートしてなかったんでしょうね…
だから離婚に…(*_*)(*_*)笑
悪阻には必ず終わりがきます(^^)辛すぎますが、一生のうちのほんの数ヶ月だけです!!その間だけでも旦那様に甘えて今はゆっくり身体を休めましょう♪
私も今妊娠中で10wに入り絶賛悪阻中で、家事全て放棄している身です(*_*)♪
お互い妊娠初期の大事な時期ですから、無理せず甘えれる所は甘えてゆっくり過ごしましょうね♪♪早く悪阻が終わって楽しいマタニティライフを過ごせますように♪♪
-
ぷるめりあ
旦那にはとても感謝してます😢
だからこそ我慢とゆうフレーズに少し凹みました…
上司の奥さんを思うと気の毒です💭
みぃさんと週数も近いので励みになりました(>_<)!
辛い悪阻、頑張って乗り切りましょう😊
可愛いベビちゃんに会える日を楽しみに👶🏼💕- 2月25日

まめー。
私が主人に言われたら「だからその上司離婚決定したんだね~奥さんとお子さんを大事にしなかったんだね~納得!」って言います(゜Д゜)普段からそういうかんじに言われたらそういうふうに切り返すようにしています(笑)ご主人に「うちは離婚しないように夫婦で助け合いながら頑張っていこうね!」っていうのはどうでしょう?(°°)少しイライラが減るといいのですが(;_;)
-
ぷるめりあ
まめーさんの言う通りですよね😣!
言われた時はイラっとしすぎて
まともに返事出来ず…
今はもう冷静になれたのでちゃんと言っておこうと思います(><)!
ありがとうございます😣🙌- 2月25日

鮎
私も、つわりでキツかった時に、夜に夫のお客さんが来るというのに、夫が飲み会に連れ出されてしまって、
「すみません、今日は客人が来るので帰らないといけないんです…」
「客の相手くらい奥さんにさせろよ」←私が妊娠してるの知ってる
「つわりでキツイ時期なんで、お茶くらいしか出せないんですよ…僕が食事を用意することになっていて」
「奥さん甘えてるな、おまえが夫なんだから威厳見せろ」
という会話があったそうです😊💢
結局その日は、お客さんは9時に来て、夫は12時まで帰してもらえませんでした😊💢
お客さんは男性でしたが、お茶とリンゴだけ出して、妊娠してつわりがキツイことを伝えると、無理しないでと気遣ってくれました。
そこそこ歳いってる男性ってなんでこうなんですかね!!
夫の威厳(笑)とやらで何もしないでふんぞり返ってる男より、ぶるめりあさんの旦那さんのほうが100000000倍素敵ですし、そもそも比べるまでもないです🙌
-
ぷるめりあ
上司さん?ですかね、ヒドイですねその方☹️!!
自分と直接関わりが無くても嫌いになってしまいます…💧
昔の人はみんなこうなんですかね(´・・`)
女の人の苦労が見えますね💧
旦那には感謝してこれからも生活していきます(><)☆
ありがとうございます😳🙌- 2月25日

こえちゃん
素敵な旦那様ですね。お手伝いしてくれるだけで、感謝感謝(*´▽`*)
旦那様は、上司の方から言われた言葉を、そこまで深く考えてないんじゃないかな?
だからこそ、ぷるめりあさんに言ってしまったのだと思いますよ。
きっと、「しっかりしろ。」なんて思ってませんよ。上司に言われて「俺って上司が我慢出来ないことやってる。凄い( -`ω-)b」くらいに思ったのかも。
今は悪阻で大変な時。誰になんと言われても、ぷるめりあさんが一番凄い(人´∀`*)
命を育てるってそういうこと。
動じない、動じない(笑)(笑)
-
ぷるめりあ
そうだといいです😣🙌
凹みやすくなっていたので深く考えず、これからも旦那に感謝して生活していきます😢💕
ありがとうございます(><)☆- 2月25日
-
こえちゃん
男って単純で、言い方悪いですけど、「おバカさん」なので(笑)
妊娠初期はイライラするし、凹んでしまうし。
私も同じ初期なので分かるんですよ〜( ̄▽ ̄)
申し訳ないけど、今は旦那さんを下の存在に見てしまいましょう(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
そうすれば、ちょっとは楽になるかも。
私もそうしてます。10歳上の彼ですが、20歳くらい年下の子どもみてる感じです。- 2月25日
-
ぷるめりあ
おバカさん(*゚▽゚)笑
私もそうしてみます👍- 2月25日

★
他人の家庭に一々口を挟む上司とか嫌です!
旦那さんも一々それを報告してくれなくて良いかな〜って思っちゃいました(T-T)
自分はそれでも満足しているとか言ってくれてるなら兎も角‥
離婚が決定されてる方に言われたくない(T-T)
まだ初期なのに、ストレス過ぎます!
-
ぷるめりあ
ありがとうございます(><)!
旦那が親しくしていた上司で、良く話を聞いていたのでそんな発言する方なんだなと残念でした(´・・`)
どんな意味があって私に報告したのか分かりませんが、少し考えて欲しかったなと凹んでしまいました😣- 2月25日

マミー
大丈夫ですよ🙆!
だから離婚が決まっているのです。
そんな人生の上司です👌🏻
-
ぷるめりあ
ありがとうございます(><)
- 3月3日
ぷるめりあ
日々感謝してるのですが、これを言われた時にイラっとしてしまってふーんと一言返事をしてしまいました…😣
素直に伝えるのがいいですね(>_<)
ありがとうございます!
あちゅ
私はですが…旦那様責めても喧嘩になっちゃうので悲劇のヒロインぶってます💦
うちもそうゆうのあって検診まわりはついて行ってないらしいよ?とか周りと比べてつわり楽そうだったねとか言われました。そのときに男は妊娠中毎日不安との戦いとかわからないもんねー💦
なんか少しは理解してくれてると思ってたよーって言ってから言わなくなりました!
ぷるめりあ
怒って伝えるより心に響いてくれそうですね😣👍🏻
今度試してみます(>_<)!