※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずむし
子育て・グッズ

幼稚園の書類整理について相談です。保管方法や収納グッズについて教えてほしいです。終わった行事のお知らせはどのタイミングで捨てるのがいいでしょうか?

【幼稚園の書類整理について】

幼稚園の書類などについて。

どうやって保管してますか!?
どんなファイルとか使われてますか?

下の子が満3歳児で幼稚園に行き出してから書類なども増えてきました。

一応二人分けてファイルしてますが、大雑把な性格のためぐちゃぐちゃになったりで、整理整頓しようかなと思ってやり始めたところです。
ほんと直したいこの性格😂

これいいよ!とか収納のものとかあれば教えてください🙏

あと終わった行事のお知らせとかどのタイミングですぐ捨ててますか?
みんなすぐ捨てるんですかね!?

コメント

deleted user

20ポケットファイルに大まかに種類別に入れてます😊
行事のお知らせは冷蔵庫に貼って、終わったら処分してます🖐

ゆゆ

アプリで管理しています😊
行事とかのはとりあえず手元において、終わったものは処分しています🙌🏻

3-613&7-113

長女のは、取り敢えず全てファイルに入れて保管してあります。

次女(プレ)のも、保管してます。次女が本入園してから、イベントとかの時に「こんな感じでやるかな?」て予測立てるのに使おうと思ってます。行事の何日前くらいに詳しいお知らせ来るなとかの把握も出来るかな…と。

🐣

ファイルとか色々試しましが、ズボラすぎて(笑)、ファイル見るのを忘れてしまうので🤣
今はこういうマグネットにそれぞれの子どものお便りを挟んで冷蔵庫に貼ってます🤣(マグネットにそれぞれの名前も書いてます🤣)
結局1番目につくところにあるのが1番忘れませんでした😂

終わった行事のは終わった日に捨てます😊
じゃないと次の行事がわからなくなっちゃうので😂