
男の子のうんちが柔らかく、白っぽいものが出た。症状が続くなら小児科受診が良いか、次のうんちの色を確認しても大丈夫か不安。同じ経験の方、感じたことを教えて。
⚠︎閲覧注意です!うんちの写真をのせています⚠︎
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。
1ヶ月前ぐらいから柔らかいうんちが続いていて、下痢なのかどうか分からず本人も元気そうだったので様子をみていたのですが、今日の朝白っぽいうんちが少し出ていました。
発熱も嘔吐も無く元気そうなのですが、早めに小児科に受診した方が良いのでしょうか?次のうんちが出て色を確認するまで待っても大丈夫なのでしょうか?
同じ症状になった事がある方、どんな感じだったのか教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
これくらいの緩さは普通だと思いますよ😊
色は緑っぽく見えるのですが、光の加減ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
普段は濃い緑色のうんちが出ています。ミルクを飲み終わったあとすぐのうんちは黄色いです。光の加減もありますが、少し緑色がかっています!白っぽいねばねばした塊もついていました😣
ママリ
緑がかってるなら様子見で大丈夫だと思いますよ😊
白っぽいつぶつぶみたいなのもミルクや母乳の脂肪分なので気にすることないです。
でも心配でしたらそのオムツを持って小児科に診てもらってもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
様子を見ることにします!!
ありがとうございました🙏🏻✨✨