※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愚痴です。ここのところ毎週のように仕事を休んでいます。というのも毎…

愚痴です。

ここのところ毎週のように仕事を休んでいます。
というのも毎週、娘か息子が体調不良だから。

私だって営業やっててアポも入ってるし、休めない日も多いのに、休むのはいつも私。

旦那も採用やってるからアポあるのはわかるし、お互い休みづらいけど、私ばっかりお客さんに謝り倒してアポの日変えてもらって、つらい。

昨日は娘朝から吐いてて、私も風邪をもらって39度の熱で娘と一緒に寝込んでいたけど、旦那からは「大丈夫」の一言もなく
もともと木金は私のアポがあって、旦那は在宅できるっていうから娘見ててって言ってたのに、
昨日の夜になってから「やっぱり在宅できない、熱あるなら明日休むでしょ」って。

早く帰ってきてほしくて何時に帰ってくるか確認したのに、結局帰ってきたのはそれより1時間半遅く。

旦那が帰宅する頃には息子のお風呂以外は終わらせて、私はリビングの隣の部屋で布団に入っていたけれど、不機嫌そうにバタバタして寝ている部屋の窓開けたり私の上にマットレス乗っけたりと謎の奇行。
私も頭クラクラして動けなかったからほったらかしてたけど、なんなん?

思い返してみると過去私が体調不良のタイミングでよくキレてたけど、なぜ体調不良の相手に優しくできない?

寝室に子供達連れてってくれたのはいいけど、娘が私じゃないと泣くからって5分もたたずに娘連れてきて私の横に置いてったし。

朝も何も言わず、何か支度してくれるでもなくいつも通り自分1人の世話するだけで旦那は仕事に行く。


子供達の体調不良は仕方ないし、対応するのも当然だと思うから苦ではないけど、なんで2人の子供なのに全部1人で負わないといけないの?

コメント