
コメント

あられちゃーーん
先に、両方の職場に言われてたほうがスムーズだと思います!!
変更自体は産まれてからで大丈夫です!!
あられちゃーーん
先に、両方の職場に言われてたほうがスムーズだと思います!!
変更自体は産まれてからで大丈夫です!!
「お金・保険」に関する質問
【携帯料金を見直そうと思っています】 旦那と2人分です! 安くておすすめの会社はありますか? ちなみに今はdocomoです! 仕事で携帯を使うわけでもなく、一般的に皆さんが使われているような時間だと思っています🙂↕…
第一子の育休手当と第二子妊娠について 当方派遣労働者です。 2023年6月に第一子を出産し、保育園待機が続き、現在育児休暇手当をいただいています。 今年6月に2歳の誕生日を迎えるため育休手当は終了します。 それに伴い…
犬飼ってる方ペット保険入ってますか? 以前入っていたんですけど、ワクチン以外で病院に行くことがなく、保険をやめました。 もちろん何か体調不良があれば病院に行って全額負担で払いますが、病院に行く頻度が少ないの…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自分の職場には、伝えてますが、
旦那の方にも伝えてもらいます🙇♀️
保険証出来てから、返却でも可能ですか❓
あられちゃーーん
それは不可だと思います!!
保険証を返却して、資格喪失した状態でないと新しい方の申請ができないです!!
はじめてのママリ🔰
なら産まれたら、書類を職場に持って行かないといけないので、その時か産まれてからは、どっちがいいですかね❓
あられちゃーーん
上のお子さんの分は、今現在の会社から扶養手当がでていたりするかもだし、これから年末調整の季節にはいるので今入られてる会社に聞いてみるほうがいいですね✊
旦那さんの会社には、いつ提出されても保険証ができてくるまでの期間は変わらないです!!
はじめてのママリ🔰
もう少しで出産予定ですが、どうしたらいいですかね❓
聞いて貰います‼️