※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬の肌着は長袖がいいですか?皆さんはどうしていますか?鹿児島市在住です。

幼稚園に通っているのですが、冬の肌着は半袖と長袖のどちらを着せていますか?
今は半袖しか持っていないので、幼稚園用に長袖の肌着を買うか迷っています。
皆さんどうされていますか?

鹿児島市に住んでいます。

コメント

ままり

東北の雪国です
園内は床暖もあってかなりポカポカなので半袖肌着でも十分ですが、屋外だと長袖の方がいいなと思います。休日は家の中も外も長袖肌着です。
鹿児島だと勝手が全然違いそうですね☺️

ママリ

鹿児島市在住です。

通常は半袖肌着にしていますが、天気予報などで雪や大寒波などあまりにも寒くなりそうな日は長袖にしています。

室内は温かくしてるので、普通の時は半袖でも大丈夫なのかな?と思っています。

のん

鹿児島市です☺️
年中半袖肌着です!
子供って園庭を走り回ったりすると汗かくほど暑くなったりするので半袖にしています。
寒い時は上にスモッグやカーディガンなど着ていい事になっているので肌着で寒さ対策というより上に何か着て対策しています( ¨̮ )
でもベスト着せてても脱いで帰ってくるくらいなので動くと暑いんでしょうね💦

まぐの

市外ですが鹿児島住みです
外側の服で肌着変えています!

タンクトップ肌着+半袖シャツ
半袖肌着+トレーナー
長袖肌着+裏起毛トレーナー

ヒートテックは必要性を感じなく、持ってません。全部綿肌着です!
鹿児島は冬でも日中暑い時があるので困りますよね〜🙄

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦
コメントありがとうございました☺️
とても参考になりました!
ひとまず長袖は買わずに半袖を着せて上着で調整しようと思います✨