※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもがアンパンマンの人形を並べて遊び、布団をかけて寝かしつけるようです。8体の人形を綺麗に並べ、クレヨンも立てて遊びます。この遊びは普通の行動でしょうか?

1歳9ヶ月の子について

最近アンパンマンの人形を並べて遊ぶようになりました。
並べてトントンして布団かけてるので寝かしつけ?してるみたいです。
アンパンマンの人形が8体あって全部綺麗に並べます。
こういった遊びは普通にするんでしょうか?
あとクレヨンもたまに立てて並べます。

コメント

ママリ

ウチの上の子もそれやってました😱
自分ルールがあるみたいで、少しでもズレるとダメみたいです😱
発達障害かな?とか思いましたが、3歳になる頃には無くなってたので、こだわりの時期だったみたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    並べる遊びは結構する子も多いんですかねー?
    調べるとすぐ発達障害と出るのでびっくりです🥲

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

並べるブームは割とあるあるですよ~楽しいんだと思います。並んで寝ようね~って感じですかね!可愛いです😊
ちなみに大人でも人形を寝かす遊びしようと思ったらバラバラで寝かすのは大変だな~と感じるので並べて寝かせると思います!(わたしだけでしょうか😇)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに寝かせるとなったら並べますね🤔!
    盲点でした👏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月18日
ママリ

普通にしますよ笑笑

小さい車なども並べて拍手👏してますし、並べる、立てるなどが上手にできて楽しいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構並べる子多いんですかね🤔
    クレヨンに関しては立たせられて嬉しい感じします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月18日