※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

子供のアデノウイルス感染で高熱が続き、ロキソニンが効かず心配です。症状が収まるのはいつでしょうか?

子供のアデノウイルスがうつりました...
結膜炎がうつってから4日目あたりに高熱が出て
2日目です。
ロキソニンが手放せません...
薬がきれたらすぐ強烈な悪寒に襲われ
39℃になります。
何日ぐらいでおさまりましたか😔
ちなみに子供は高熱6日、結膜炎はまだ治ってません😔

コメント

deleted user

私は2週間続きました😭

  • みんみん

    みんみん

    ええええええ🤮
    高熱が2週間ですか?やばいですね....ずっと解熱剤飲んでました?

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昼間は全然元気で夜だけ熱出てました!あと目やにと喉痛です😮‍💨
    抗生剤飲んでました!

    • 10月18日
  • みんみん

    みんみん

    夜だけ熱ですか🥲いろんなパターンがあるんですね💦💦
    アデノやばいですね...子供の看病疲れの果てに自分がうつってこんなしんどい思いするなんで....

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抗生剤もらってますか?
    私も市販薬じゃなかなか治らなかったので抗生剤もらったら3日後にはもう治ってましたよ😣

    • 10月19日
  • みんみん

    みんみん

    子供を病院連れてった時にアデノには特効薬はないから解熱剤で乗り切るしかないと言われたので病院行ってないんです🥲
    でもしんどすぎるので明日行きます....

    • 10月20日