※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

子供ができてから一軒家を買った方教えてください!・お子さんが何歳くら…

子供ができてから一軒家を買った方教えてください!

・お子さんが何歳くらいの時に買いましたか?
・少し大きくなってから購入した場合、転校などに抵抗はありましたか?転校してお子さんの様子はどんな感じでしたか?

現在生後6ヶ月の子供がおり、賃貸の窮屈さから一軒家を探していてやっといい物件に出会えました。
ただ、時期は未定ですが将来夫は実家の家業を継ぐ事が決まっており、それに伴う引っ越しも確定しています。

転校させるのは可哀想かなと思い、子供が小学校上がる前(5年後くらい)までには引っ越そうと思っていましたが、今回見つけた物件が思いの外良い物件で出来るなら長く住みたくて😭

まあ5年以内に家業を継いでしまったらそれまでなんですが、もし10年後とかだった場合は継ぐギリギリまで住みたいと思っています。

ただやっぱり転校って嫌かな?との思いもあります。
私自身産まれも育ちもずっと同じなのであまり想像が出来ないのもあり、お話聞かせていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

子供が2歳の時に契約しました。小学校入学前に買いたいと思い動き始めて良い土地が見つかったので決めました。

はな

5歳の時です。
転校させたくなくて入学前には絶対、と思ってました。

はじめてのママリ🔰

上の子が3歳で
下の子がお腹にいる時に
買いました🙋‍♀️💡

私は子供の頃引っ越しが多く
転園も転校もしていて、
小さな頃は気にならなかったけれど
ある程度大きくなってからは
ちょっと大変なこともあったので💦
子供は転園、転校させなくて済むよう
元々通っていた幼稚園の近所に
家を買いました😌✨

はな

上の子が6歳の時に引越しました。それでも、住み慣れた地域から離れたくなかったようで、泣かれましたねー。今はたくさんお友達できて楽しそうにしていますが。

A

3歳になってからです😀
幼稚園を小学校校区の所にしたかったので、幼稚園入園前に引っ越したかったので☺️

るる💕

上の子が来年から幼稚園です
今年の1月に引越し予定です!

小学校に上がる前には引っ越す予定でしたが、私は幼稚園ですら変わるのが嫌でした。

小学校に上がる前に探しても
それまでに良い物件が見つからなかったら嫌だったのと、
老後のローン返済も伸びてしまうので早めに購入したかったです。

やっと良い物件に出会えて
プレも新しい家の近くの幼稚園に変えたので、
幼稚園の雰囲気なども変わって早めに変えてよかったなと思っています、

🍠

3歳の時に買いました✌︎¨̮
義実家近くから離れたくて引っ越しました😍

みーこ

上の子が年長さんの時に建てました🏠
市内だったから、幼稚園変わることもなく、友達も同じ小学校に行く子が何人かいる状況でしたが…なんとなく小学校入学までにとは思ってました!

はじめてのママリ🔰

私自身が小4で転校しました。
転校嫌でしたね。
できることなら小学校上がる前までにしてあげてほしいです。

ママリ


たくさんご回答いただきありがとうございます😭🩷
やっぱり子供のことを考えると転校させるのは可哀想なので、5年以内に引っ越そうと思います🏠🌿