※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服の準備についてです。新生児用の肌着やお洋服、レッグウォーマーや帽子は必要でしょうか?スリーパーは生後3ヶ月以降のものを買ってしまったが、新生児用のオムツは何袋あれば良いでしょうか?

【赤ちゃんの服の準備について】

質問多めです🙇
50-60の短肌着、長肌着を6セットくらいとコンビドレス3枚を準備しているのですが、産まれてからしばらく買い物に行けないので買い足しに行こうかとおもってます!
50-60はもう大丈夫かなって思ってるのですが、60-70などの肌着やお洋服はどのくらい必要ですかね?
また、レッグウォーマーや帽子は必要ですか??
外出時は帽子ついてるバギーオールを着せる予定です!
あとスリーパー生後3ヶ月以降のを買ってしまって新生児用の買った方がいいですかね?
新生児用のオムツはストック何袋あると良いですか?
質問たくさんあってすみません😭

コメント

🪽

成長スピードによりますが、うちの子はまだ60-70大きいです😢
男の子は大きくなるのが早いイメージですが、60-70はもう少し後に買うのでもいいかなと思いました。

足先まであるカバーオールならレッグウォーマーは必要ないと思います。🙏
帽子付きのバギーオールがあるのであれば帽子も必要ないかと☺️

オムツは週に1パック消費してたのでお買い物が行ける時までの分があれば十分だと思います。
これも個人差が大きいですが、うちは2ヶ月まで使ってました。
なので16パック程新生児用にお世話になりました🫶🏻

deleted user

60-70は、半年くらいまでかなと思います!50-60は2.3ヶ月でサイズアウトしてしまうと思うので、同じ6セットくらいあればいいのではと思います☺️これから寒くなりますから、しばらくは、ほとんど家から出る予定がなくて、あまりお金使いたくないって感じであれば3.4枚あれば十分かなと思います☺️
うちはレッグウォーマーはほぼ使わなくて、足つきのジャンプスーツ?を着せてました、帽子はバギーオールを買っているのらなくても大丈夫ですが、買うなら1枚あれば大丈夫かと!
新生児用のオムツはうちは1ヶ月検診とともに卒業しました、1ヶ月までは一日10-15回くらいは買えていたので、退院から3週間だとおもうと3パックくらいで様子見でもいいのかなとは思います🙋‍♀️小柄ちゃんなら長く使えるとは思いますが…!

deleted user

新生児用のおむつはとりあえず1セットでいいです。とにかく赤ちゃんの体格と成長具合によります🥺
足りなくなればネットで頼めばいいかと☺️
(買いすぎて余りました。笑)

うちは新生児用の頃から、肌着とカバーオール(コンビドレス)は各6枚で回しました。
60-70もそのくらいあれば十分かと思います。
「吐き戻しが多いか少ないか」によって必要枚数がかなり変わります😭

60-70の肌着については短肌着や長肌着は買わず、コンビ肌着のみで十分かなと思います。

家の中で過ごすならとりあえずレッグウォーマーと帽子は不要です。

はじめてのママリ

皆さんご丁寧に分かりやすく教えていただきありがとうございます☺️とても参考になりました❣️