※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
家族・旦那

【義父からの援助について】親から米や野菜🥦などもらってる方いますか⁉️…

【義父からの援助について】

親から米や野菜🥦などもらってる方いますか⁉️

我が家は義父母からもらっていました。
が、ある日
敷地内同居を希望する義父に、

お前らタダ飯食ってんだから、それをどう捉えるかだよね?

と言われました。

義父母からは、米・野菜・冷食・月1で外食←こんな感じでもらってました。

タダ飯🍚食べてるから、同居すべきだよね?
って意味ですよね…?😅

皆さんなら今後どうしますか?

私は全て援助断り今は顔出すのも辞めました。
(野菜や米をもらえるから会いにいってたのもありますが、孫を見せにという感覚で行ってました。)

同居も断りました。

コメント

はじめてのママリ🔰

これだけしてあげてるんだから、介護も同居も頼むよ?
ということでしょうね😅

それでいいんじゃないでしょうか?
もう何も貰わない代わりに、同居はしないと突っぱねるしかないですよね。

うちもなーんももらいません
その代わりなーんにもしません😂

  • 納豆

    納豆

    回答ありがとうございます‼️
    最初は義母に、冷食と外食は結構な金額がかかってる為、その2つを断ったんですよね。

    米は、土地を貸してて、それのお礼で毎月農家からもらってて、野菜🥦は自分らで趣味でやってて🫤

    元々は疎遠になるつもりもなかったので、金銭的に負担にならない、米と野菜だけで大丈夫です!みたいな感じで言ったら、義母には、全て控えます。と言われ🙄

    まあ、それならそれでいいかって感じです🤔

    私としては、もらった野菜でこんな料理しました!ってLINEしあったり、それがコミニュケーションのきっかけになってたので🙄

    まあ、義母も、少なからず義父のような気持ちがあったんでしょうねー😅

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫁に対して「善意だけで」なんてことはないと思ってます😅
    腹の中では「介護も同居もしてくれないなら良くする必要はない」くらいに思ってると思います💦

    あからさま過ぎて笑っちゃいますね😂

    • 10月18日
  • 納豆

    納豆

    そう!まさにおっしゃる通りで‼️笑
    介護やら土地の相続やら、持家でうちは旦那が長男なので、いろいろ決めたいのは分かるんですが、そもそも日頃の関係性?が良くないと、そーゆう話も出来ないですよね?

    仮に介護や同居の話が無くなったとしても、今後付き合いはあるわけですし…

    なんだか義母も子供っぽいとゆうか…

    誕生月に、おめでとうメールきたんですが、スルーしました😅良い年をお過ごしくださいなんて書いてありましたけど、悩みの原因作ってるヤツに良い年をて❗️って思い😅

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

ただ飯という言い方が上からで恩着せがましくて嫌です😰

  • 納豆

    納豆

    実父に相談したら、俺もその言い方は気に入らねえ!と言ってました😂‼️

    そもそも米は🌾自分らで作ってるわけではなくて、農家に土地を貸してて、そのお礼でもらってるものらしく😅

    こんな相手なら、同居してももたないのは、目に見えてますよね…

    • 10月18日