※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫流産の診察指示が病院によって異なることに疑問を持っています。一部の先生は診察を受けるよう指示し、他の先生は安静にするだけと伝えることがあるようです。

【切迫流産の診察指示の違いについて】

不思議なのですが、8週とかの初期の時に、腹痛があったり出血があると切迫流産かも?ということで、診察受けに来てくださいと言う先生と、やる事ないから、なるべく安静にという指示だけを電話でする先生といませんか?私は、電話で
流産かもしれないから安静にとだけ言われて、安静にしてると持ち直したりするから、でもダメかもしれないけどみたいな感じで診察の指示はありませんでした。
結局流産しましたが、ママリとかみてると、受診の指示あったという方もいて、なぜ病院によって違うのか不思議です

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の方針の違いだと思います。
初期の流産は止められないので受診しても何もできる事がないと言う先生もいれば、流産じゃないかもしれないし診てもらうことで安心してほしいという先生もいらっしゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、なるほどです、きっと何らかの薬出してくれるとかでもないんですよね!?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    止血剤とか張り止めを処方される先生はいらっしゃいますね。

    ただ、初期の流産は染色体異常がほとんどなので、その場合お薬でどうこうなるものでもありません。
    逆に出血して何もせずとも育つ子は育ちますし…難しい事ですよね💦

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです、染色体異常ならどうしようもないですよね、ありがとうございます

    • 10月18日