
体調が悪い時のワンオペママさんへの対処法について教えてください。
ワンオペしてるママさん達、具合悪いときどう凌いでますか?
こんにちは。
もうすぐ生後8ヶ月になる男の子を育てています👶
熱はないものの、昨夜から体調が思わしくなく
食欲は無く体のだるさと少し吐き気があります🥲
夕方に主人が帰ってくるまでワンオペなのですが
今日は息子と遊んであげられそうになく申し訳ないです🥲
今はひとり遊びしてくれているので、
様子を見つつソファで横になっているところです。
同じくワンオペをしているママさん達は
自分の体調が悪いとき、どうやって凌いでいますか?
教えてください🙏
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
朝ごはん食べさせたあとは
YouTubeや絵本、おもちゃで遊んでもらいます😂
その間、横にならせてもらってます😂
ご飯やおやつ、お風呂など見ててあげないと行けない時は見てますが休める時は寝てます笑

はじめてのママリ🔰
6ヶ月のとき娘の風邪が移って私もダウンしました🤧
薬飲んで、家事はほんとに必要最低限、娘のミルク離乳食おむつ交換は頑張って、あとはおもちゃなどで遊んでもらい近くのソファで見守りつつ横になってました
構ってほしそうにチラチラ顔を見てきましたが余裕なし❌
お大事にしてください!

はじめてのママリ🔰
私は風邪を引いたり乳腺炎になったり
ちょこちょこ体調崩してしまいます😭
離乳食や授乳、おむつ替えなど
必要最低限のことは頑張って行い、
それ以外の時はソファーに横になったり
娘の横に転がって話しかけながら
遊んでもらってます😩
飽きてぐずり始めたらYouTube様々です…笑
コメント