![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間について生後40日の娘がいます。生後1ヶ月までは助産師さんの指…
授乳時間について
生後40日の娘がいます。
生後1ヶ月までは助産師さんの指導どおり片乳5分×2クールくらいを目安に母乳をあげていました。
しかし最近母乳がよくでるようになったのか、片方3分ずつくらいでゲフーーって満足げな顔して寝ちゃいます😴💤
それくらいの授乳時間でも、放っておいたら4-5時間は寝てくれて回数も1日6回授乳ほどに減りました。
生後1ヶ月ちょっとで授乳時間3分×左右 1日6回って少なすぎますか?
このペースでやっていると母乳が減ってきたりしないですかね?
私的にはおしっこもうんちも充分出てるし、体重増加も50g以上で目に見えてむちむちしてきてるし、機嫌も良しで、母乳さえ減らなければ大丈夫と踏んでいるのですが…
上の子の時は授乳に苦労して寝不足とイライラに悩まされた思い出が強くて、こんなに楽していいのー?!って疑心暗鬼になります😂
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント