※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診の妊婦健診についてです。最終生理が9月8日で、排卵日が9月29日〜30日、最終性行為が9月30日、今回の生理予定日が10月12日です。10月26日に初めて検診に行く予定です。心拍確認は微妙でしょうか。

初診の妊婦健診についてです

最終生理が9月8日
排卵日が9月29日〜30日
最終性行為9月30日
今回の生理予定日が10月12日

今大体何周ぐらいでしょうか?
10月26日に初めて検診に行く予定です
心拍確認は微妙ですかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

週数計算ツールで最終月経日から計算したところ
今日で5w5dみたいですね!
26日は6w6dになるようなので心拍確認できる可能性はあると思いますよ〜🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリで計算したところはそうなんですけど
    ちゃんとあってるかな?と思いまして🥲

    • 10月18日
もち( ・∇・)

私は最終生理日からの計算だと
週数ズレてることが多かったので
排卵日を2w0dとして
計算してました!
今回排卵日を2wにして
計算して産婦人科受診したら
計算通りの週数でした\( 'ω')/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその計算してみたら
    5週と5日ぐらいでした🥲
    ギリ心拍は無理そうですね

    • 10月18日
  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    ギリギリ心拍厳しそうですね(;_;)💦

    • 10月18日