※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産前産後の保育園利用について、保育料や2人目半額について教えてほしいです。入所時期や働いている方の優先順位も知りたいです。役所で聞くのが早いけど、知識のある方からの情報も欲しいです。

産前産後の保育園利用を検討中です。
無知なの教えて頂きたいのですが、保育料って役所に行けば大体は教えて貰えるのですか??あと、産前産後利用でも2人目半額は適用されるんですか?😵‍💫

予定日から考えて4月入所で入れるらしいのですが、お仕事されてる方よりも点数?優先順位?は低いんですかね?😭

役所に行って聞けば早いのは分かってますが、知識のある方少しでも教えて頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体により差があるので、役所で聞かないとわからないですが、参考までに私の場合です!
私も産前産後で4月入園1歳クラスで預けました。

産前産後で預ける2人目の子はうちの自治体では半額になります。たしか保育料も役所窓口でだいたい教えてくれたと思います。

点数は仕事の方より産前産後は低かったです😔うちの自治体はフルタイム共働きで40点のところ、産前産後は30点でした💦運良く入れましたが。
ただうちは一度入園してしまったら、産後3か月を超えてもみなし育休で下の子が2歳になるまで通い続けられるので、運良く入れて本当に助かりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かりやすく教えて頂きありがとうございます!
    自治体にもよるとは思いますが、知りたかったことが全て書いてありとてもありがたです。

    やはり点数としては少し低めなんですね。入れたらラッキーくらいに思っておくのが良さそうですね!
    詳しくは近いうちに役所に聞きに行ってみようと思います。
    4月入所って所は他の月よりは入りやすいのかな…と少し希望を持ってみます😌

    • 10月17日