赤ちゃんへの言葉かけ方法について、日常の声かけが適切か不安。普段の会話を振り返り、簡単な言葉でゆっくり話すことを心がけたい。
【赤ちゃんへの言葉かけ方法について】
生後9ヶ月の子を自宅保育しています。
ふと、うちの言葉の教育はこれで大丈夫なんだろうかと思ってきました。みなさんどのように普段の声かけ・言葉かけをしていますか??
うちは日常生活を送る上で発生する言葉をそのまま独り言のように赤ちゃんに語りかけてしまっていることが多く、
例えば「今日は手巻き寿司だから駅前のスーパーにお魚買いに行くよ!あ、海苔とワサビも買わないとね。卵はまだいっかな。⚪︎⚪︎ちゃんには焼いたやつあげるねー!ほんとは生魚が美味いんだけどねー、まだまだ消化機能が未熟だからねー、もちょっとお姉さんになったらね⭐︎」
みたいな感じで、改めて振り返ると赤ちゃんに聞かせる気ないなと💧
しかも早口だと思います💧💧
もちろんゆっくりした時間を一緒に過ごしたり遊んだりするときは、あんぱんまんトントンして遊ぼうねー、とか話しかけたりもするんですが、
日常生活での会話も本来は貴重な機会ですよね。
どのみちいつか習得するからそこまで真剣に考えなくてもよいのでしょうかね?
でも赤ちゃんにいい影響があるなら、ちゃんと簡単な言葉でゆっくり話すように心がけようかなとも思います。
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私もいつも独り言のように娘に話してます☺️
音声ガイドのように何でもかんでも言葉にしてます👍
そのおかげなのか、まだ言葉は話さないですが、喃語?はめちゃくちゃ喋ってます😂
ずーっとなんか喋ってます😂
はじめてのママリ🔰
普段の話しかける(独り言ですが😂)時は夫と話すのと同じように普通に喋ってますよ!
あ、でも2人で遊んでる時も割と普通に喋ってますね
単語だけ繰り返し ゆっくり教えるときはあります☺️
例えばお散歩していて
鳥だね 鳥って言うんだよー
とり とり みたいな感じでゆっくり繰り返してます!!
-
ママリ
同じ感じで安心しますー!😂
そうですそうです、たまに思い出したように鳥だよ鳥、鳥さん、飛ぶかな、飛んだ!って話しかけますね🤣
やっぱそうなりますよね🤣- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
外でも気にせず喋ってます😂
この後○○寄って帰ろうねとか
おうち帰って○○しようねなど😂
息子もすでにお喋りさんなほうだと思います笑- 10月17日
-
ママリ
まさにそんな感じです🤣たまに子供いないときもブツブツ言ってやばいやつになってます🥹
なるほど、独り言作戦案外いいのかもしれませんね👍- 10月17日
もこ🔰
先日保健師さんとお話する機会があって赤ちゃんの発語を促すために声掛けで心がけることを聞いてみました。
ゆっくりはっきり短く、が基本だそうですが、いちいちそんな話し方できないです🥹たまにしかやってません!笑
よく聞く言葉から覚えていくそうなので、ママ、パパを教えたかったら「おはよう、ママだよー」と言う感じで付け足せそうなら足して話すといいとのことでした。
赤ちゃんが見てるものに対して「これは絵本っていうんだよ、これから読むね」とか「お花が咲いてるね、綺麗だね」とか、実況というか説明してあげる感じがいいらしいです!赤ちゃんが関心もってるものに対して教えてあげるのがいいらしいです!
ママリ
音声ガイド!笑 そんな感じです🤣
買い物行ったら洗剤とは何かを説明して余計ややこしくなりつつ、案内てます笑
うちも同じくずーっと謎の言葉を喋り続けてます😂
同じ人いて安心です!