
生後4ヶ月の予防接種、パパ1人で行っても大丈夫ですか?周囲から見られることを気にしています。
【生後4ヶ月の予防接種、パパ1人で行っても大丈夫ですか?について】
3回目の予防接種にパパ1人で行ってもらうのはありですか?
夫は平日休みなので1回目、2回目は夫婦2人で受診しました。
病院は予防接種だけの受診時間なので患者も少なく待ち時間もなくゆったりしています。
基本夫が子供を抱っこしているので、私は診察券と受診券出すだけです。
2回目の予防接種の時、あれ?これ私いらないかな?笑という気持ちになりました。
予防接種打つだけですぐ終わるし、もう同じやつの3回目だしママいなくてもいけるかなと思っています。
2回とも打った瞬間は泣きますが帰る頃には泣き止んでいました。
今のところ首座ってないんですが、パパ1人ってかわいそうですかね?
周囲から生後4ヶ月なのにママなんで来てないの?っていう風に見られるでしょうか?
夫は抱っこ紐で1人で行ってくるよーと言ってくれています。
私が用事があるとか行けない理由はないですが、わざわざ2人で行く必要もないかなと思って、任せて良いのなら任せたいです。
- パワー(1歳9ヶ月)

ままり
旦那さんが良いよって言ってくれるなら、任せてちゃいます😆💓
別にママでもパパでも良いですよね!私も気になりません!

ママリ
いい経験だと思いますよ🙆♀️
これから先歩くようになったら病院も大変になるのでやれることはやってもらいます🤣

退会ユーザー
パパに予防接種行ってもらってます😆
1歳までは自転車に乗れないけど私が車運転できないので、運転できるパパに末っ子の予防接種行ってもらってました😊

はじめてのママリ🔰
旦那が休みとかだったら、予防接種や診察、1人で行ってもらいます😊

ママリ✨
4ヶ月どころか、はじめての予防接種行ってもらいました😄
感染対策で付き添い1人だったので!

あお
私のいってるお医者さんの子どもの予防接種はパパと2人で来てる子けっこういますよ!🙆🏻

ぴーこ
全然問題ないと思いますよ!
私は1回目から1人で行っていました。
予防接種に限らず、子どもの受診でもパパ1人で来てる方もよく見ますし^ ^

kumi
全然かわいそうじゃないです!笑
行ける方が行けば良いし旦那さんも父親なので母親と同じことやるのは当然ですよね😊
お願いできるなら行ってもらっていいと思いますよ😊

メル
全然問題ないです👍
どっちかで十分ですし、ママじゃないとダメなんてこと全くないので、手が空いてる方が行けば良いですよ♡(ママっ子でママじゃないと泣き止まないとかならママの方が良いかもですが(●'w'●))
コメント