※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後の母乳摂取が減っている8ヶ月の赤ちゃん。食欲は普通で、体重増加も緩やか。健診で問題なし。母乳を無理にあげなくても大丈夫でしょうか?スケジュールは規則正しいです。

【離乳食後の母乳摂取が減っていることについて】

生後8ヶ月、完母、現在二回食です🍚

この頃、離乳食後に全然母乳を欲しがりません。
欲しがらなければ無理にあげなくて大丈夫ですかね??

一応食事中に麦茶は飲んでいて、おしっこもちゃんと出てます。

離乳食は、野菜とタンパク質は基準量をパクパク食べて、炭水化物はマチマチという感じです(おかゆがあまり好きじゃないので機嫌次第。うどんやパンがゆの時は割と食べる)。

もりもり食べるってわけでもないし、
以前から体重の増えがやや緩やかなので本当は飲んで欲しいんですけど😭
健診で指摘を受けたりは今まで特にありません。

一応一日のスケジュール載せます。

7:00 起床
8:00 授乳
11:00 離乳食、授乳
14:30 授乳
17:30 離乳食、授乳
20:30 授乳→就寝
26:00 授乳

コメント

ママちゃん

離乳食は何グラムくらい食べてますか?

  • ママリ

    ママリ

    野菜は細かく量っていないのですが、野菜とタンパク質は画像の目安量くらいは食べています!
    組み合わせの一例を書くと、

    ◉朝
    野菜6匙ほど
    しらす5〜10g
    ヨーグルト30g
    果物2〜3匙
    パンがゆ(パン15g+ミルク50〜70ml)

    ◉夕
    野菜6〜7匙
    ささみ5〜10g
    豆腐20g
    おかゆ

    という感じで、おかゆのときは数口しか食べない日もあれば40gくらい食べる日もあるという感じです💦

    • 10月17日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    なるほど!
    私は欲しがらなくてもあげちゃってます!
    離乳食は合計200〜250gくらい食べてますが体重の増えが緩やかなので、、

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    私も飲んで欲しいのですが授乳体勢になっても私の乳には目もくれず「早く遊ばせろ!!」とばかりに脱出しようと暴れることが多くて😭
    なるべく飲んでもらえるようにとりあえずチャレンジは続けてみます😭

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにママちゃんさんのお子さんははどんな内容で200g以上食べておられるのですか!?
    よく食べてくれるの羨ましいなーと思い、参考にさせていただきたいです!

    • 10月17日
カフェオレが好きすぎる

うちも上の子の時、完母で離乳食の後全然飲みたがらなかったんですけど(そもそも離乳食も全然食べないし、母乳も大して飲みたがらない子で多分全然飲んでなかったと思います😂)、体重緩やかに増えてて特に健診でも何も言われなかったしおしっこも出てたのでそのままにしてました😂

ただ、もし増えが緩やかなのが心配とか、もう少し食べて欲しい!みたいなのがあるなら、授乳感覚を4時間くらいあけたりすることを試してみる価値はあるのかな?と思いました👀

下の子のスケジュールうちだと
7:00 起床
7:30 離乳食+🍼60ml位
10:30~11:00 🍼200ml
14:30 🍼200ml
18:30 離乳食+🍼(60~100ml)
21:30~22:00 🍼200ml
って感じで、離乳食は200gくらい食べるんですけど、ちょっと時間を詰めたりすると食べが悪くなってミルクの量を飲む量が減ったりする事があります👀!

(一応18:30と21:30の間は少し寝ます!)

完ミなのであまり参考にならないかもしれませんが…!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!!!
    なるほど!確かにそもそもあんまりお腹が空いていない説はありそうです🙄
    間隔ちょっと見直してみます!

    ちなみに、ミルクや離乳食の間は麦茶などで水分補給とかされてますか??

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    そしてもしよければ離乳食の内訳どんな感じか教えていただけると嬉しいです🥺
    200g食べてくれるの素晴らしいです✨

    • 10月17日
  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    マストで毎回水分補給をしたりはしませんが、暑そうだったり
    おやつを食べる日はおやつと一緒にお茶を飲ませたりしてます😌

    離乳食はある日のメニューだと…
    お粥90g
    野菜のおかず 50g
    (ほうれん草と大根のみそ汁・野菜のトマト煮・大根と人参とネギの和風あんかけ などなど…)
    納豆 30g
    果物30g
    みたいな感じです😌

    タンパク質はお魚・肉だと15gくらいまでだと思うのでそういう時はお粥やおかずの量、果物の量を増やしてます!

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    水分補給は汗かいてそうな時とかにしておけば大丈夫そうですね🙆‍♀️

    そして離乳食のおかずの献立聞いただけで美味しそうです!!
    詳しくありがとうございます、参考にさせていただきます!

    • 10月18日
ままりぃぃぃぃい

同じく生後8ヶ月です!
うちは2回食になってから離乳食のあとの授乳してません!笑
7時 起床 授乳
11時 離乳食
15時 授乳
18時 離乳食
20時 授乳
夜間は起きたら添い乳
って感じで日中は3回だけです!

スケジュールを拝見した感じだと授乳と離乳食の間隔が短いので
間隔あけたら食べてくれるかもしれません☺️

  • ママリ

    ママリ

    離乳食後の授乳なしなんですね!

    ちなみに離乳食はどれくらい食べてますか??
    それと、授乳とは別で水分補給とかしてますか??

    おっしゃる通り間隔短めなので(少し前まで暑くて水分不足にビビってそんなに欲しがってなくても3時間以上空けないようにしちゃってました😭)、様子を見つつ間隔広げてみようと思います!

    • 10月18日
  • ままりぃぃぃぃい

    ままりぃぃぃぃい

    飲んでくれないので授乳やめました🤣

    1回で100-140gくらいですかね?
    水分補給はしてるんですけど
    水分取りたがらない子で
    1日で飲んでも40mlとかです😭

    上手くいくと良いですね☺️

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ


    食べてる量も同じ感じでとても安心しました!
    ありがとうございます、いろいろ試してみます✨

    • 10月18日