※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほ
産婦人科・小児科

子供の白いうんちについて病院で診察を受けたが、特に心配ないと言われた。元気で他に症状もないなら気にしすぎない方がいい。

【白い便 白いうんちが出たけど大丈夫?について】

今日出た子供の便の色が茶色い塊と白っぽい塊が引っ付いた様な便でした。
硬さは普段と同じで硬めでコロンとしてました。
白いうんちはすぐ病院へ!とママリでも良く目にしていたので、オムツごとかかりつけ医に持って行って診てもらいにいきました。
その際に受付で食べた物も聞かれたので、昨日チーズをいつもより多く食べたこと、今日初めてホットケーキを食べたことを答えたのですが
実際に先生の診察が始まると「食べ物は関係ないですね。寒くなってきたしお腹の調子がちょっと崩れたかな?ビオフェルミン飲みきりで終わりでいいですよ!お大事に」と
かなりあっさりと診察が終わりました。

うんちも持っていきましたが、おそらく見ただけで検査とかした感じも無さそうでした💦
私からも色は特に気にしなくていいんでしょうか?と再度質問したんですが、
「今後何回か続くかもしれないけど、大丈夫です!たまにあるんで」と言われたので、その時は何も無くて良かった……と安心して終わったのですが、
今家に帰ってきてほんまに大丈夫なんかと不安になってきました😭💦
便はコロンとしてるのに、寒さでお腹崩したもなんか変な理由な気がして😖💦(寒さでお腹崩すって下痢のイメージ)
それとも他に何も症状がなく、元気だったらあまり気にしすぎなくていいものなんでしょうか?💦


私はプロじゃないし、お医者さんを信じろよって話なんですが、
ママリで白い便は危険!!って見すぎたせいで私が不安になりすぎてて😭
同じように白い便出たけど、なんとも無いと診断された方いらっしゃいますか?(;_;)

コメント

🍎

妹の子(赤ちゃん)が白っぽいうんちして、ロタとノロの検査してもらい陰性。

ミルクも飲むし、嘔吐もないから様子見、続くようならまた受診してと言われたそうです。

その後もしばらくして、白っぽいうんちが出て、ヒトメタ、コロナの検査して陰性。原因は分からなかったです。

しばらく様子見て、やっぱり不安だなと思ったら受診するのがいいですよ☺️

  • ほ


    原因不明の場合もあるのですね😭
    コメントありがとうございます🙇‍♀️💦
    少しこのまま様子みてみようと思います(;_;)✨!!

    • 10月17日