子育て・グッズ 幼稚園の送り迎えで下の子が歩きたがらず、グズって困っています。ベビーカーや抱っこを拒否し、ストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか。 下の子が上の子の幼稚園の送り迎えのとき 歩きたくてグズって困ってます。歩くのは いんですが色々口にしたり触ったり車も 関係なしに歩くので進まず困ってます。 ベビーカーや抱っこは拒否します😔 毎日の送り迎えがイライラしてストレスで 仕方ないです、どうしたらいいでしょうか。 最終更新:2023年10月17日 お気に入り ベビーカー 幼稚園 車 上の子 拒否 はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント ☺︎ わかります😭歩かせると時間かかりますよね💦うちは行きは下の子おんぶで帰りは歩かせてます😊抱っこするとすぐ降ろせ降ろせと暴れるので、おんぶにして広い背中で守ります😂 10月17日 はじめてのママリ🔰 抱っこ紐使ってみます! おんぶもしてみます😂 送りの帰りと迎えの行きを 歩かせてみます! 毎回余裕なくてイライラしっぱなしで……😔 10月17日 ☺︎ わかりますわかります😂時間考えて出発したいのに靴履いてからがぐずぐずだったりして😂歩きたい時期なのはわかるんですけどね😭💦時間に追われてる時は無理矢理でもおぶって、子供1人になったら好きに歩かせてます☺️上の子送ったらそのまま公園行って遊ばせたりもします☺️疲れると帰りはおんぶがいいと言ったりもするので、おんぶするとそのまま寝ることもあります😂 10月17日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよね😭 公園まだ滑り台など階段でこけて落ちるので1度きりしかやってませんでした笑 おんぶや抱っこ紐明日からやってみます!! ほんとストレスで😭家までの道を怒鳴りながら毎日歩いてます…… 10月17日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐使ってみます!
おんぶもしてみます😂
送りの帰りと迎えの行きを
歩かせてみます!
毎回余裕なくてイライラしっぱなしで……😔
☺︎
わかりますわかります😂時間考えて出発したいのに靴履いてからがぐずぐずだったりして😂歩きたい時期なのはわかるんですけどね😭💦時間に追われてる時は無理矢理でもおぶって、子供1人になったら好きに歩かせてます☺️上の子送ったらそのまま公園行って遊ばせたりもします☺️疲れると帰りはおんぶがいいと言ったりもするので、おんぶするとそのまま寝ることもあります😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
公園まだ滑り台など階段でこけて落ちるので1度きりしかやってませんでした笑
おんぶや抱っこ紐明日からやってみます!!
ほんとストレスで😭家までの道を怒鳴りながら毎日歩いてます……