お金・保険 子供が2歳になり、1歳の時のように食事を計量するのをやめ、タンパク… 子供が2歳になり、1歳の時のように食事を計量するのをやめ、タンパク質の制限もなくし 大人と同じ味付けのものを一緒に出すようになりました。 朝ご飯はパンしか食べず、昼ごはんは私と一緒の量を食べ、夜ごはんはお肉ひとパックじゃ少ないなーとか、さつまいもやカボチャなども、ひとつじゃ足らないなーとか、食費がやはり変わってきました。 食費1ヶ月いくら位ふえそうですかね??🤔 最終更新:2023年10月17日 お気に入り 食事 2歳 1歳 さつまいも パン ご飯 食費 肉 タンパク ままり(6歳) コメント おすすめのママリまとめ 離乳食・さつまいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント