※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コンビニでお茶を買うことは問題ありません。夫がタバコ代を気にしているが、自分のお茶代も無駄ではないと思う。

タバコも飲酒もしない私がコンビニ等で
ペットボトルのお茶買うくらいしても
罰当たりませんよね?😂

夫にお金が勿体無いから辞めれと言われましたが
あんたの1日一箱吸ってるタバコ代のがもったいないよ?😊って言ってやりたいですわ…

コメント

はじめてのママリ🔰

私もタバコ飲酒なしですが
コンビニ高く感じてしまうので緊急時wだけにしてます🥹💦笑
でも旦那さんに言われたら当てつけ?悔しくて買ってしまうかもです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?笑

    一日の日当何十万あるくせにケチなこと言います🫠

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

私それ普通に言いますよ〜☺️🚬
コンビニで買うことは滅多にないですが、煙草に言われたくないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?笑
    タバコ酒に言われたくないですよね?🤣

    タバコは俺のガソリンだなんて訳わからんこと言うてます😮‍💨
    自分のこと棚に上げて😮‍💨

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス欠になっとけwww

    酒タバコは贅沢品でーす🚬

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス欠笑いました🤣🤣

    稼ぐからいいだろうと言いますね😮‍💨

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

毎日じゃ無ければいいと思います。
コンビニ勿体ないと思うけどタバコに言われたくない(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがひと息だったりするんですよね😮‍💨

    • 10月17日
ままり

たしかに、、タバコこそいいこと一ミリもないのに、お金をドブに捨ててるなーと感じます。主人も吸うので。だけど、お小遣い内で買って収めてるので、文句言いませんけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で買って吸う分には全然いいんですけど、タバコ切らすと私に買ってきてだの頼むくせに私がお茶買ったら勿体無いとか腹立ちますよね😮‍💨

    • 10月17日