
旦那がソファでの睡眠と自己管理について相談。夜中まで寝ていて、服で寝るのが嫌。風呂も入らずに爆睡。イライラしている。要望を無視されて困っています。
【旦那のソファでの睡眠と自己管理について】
夕食後明け方までほぼ毎日ソファで寝る旦那…
風邪ひいちゃうから起きて~など何度か声をかけますが、
大体いつも起きないので電気消して放置🙄
汚い服でソファに寝られるのも、よだれとかつくのも正直嫌だし虫歯や歯周病が進行して赤ちゃんにうつるのも許せん。
今日は多めに声かけたら、【そんなに俺がここで寝るの嫌なのかよ】と逆ギレして風呂入る!と…
お風呂見てみると入っておらず洋服のままベッドで爆睡。
もーーーさらに最悪すぎて唖然😵💫😵💫😵💫💦
朝早いのも疲れてるのも分かるけどもっと自己管理してくれ。私もまだ仕事してるのでかなりイライラします。
妊娠してからかなり旦那がうざいっっ。
ご飯前にお風呂入れば~と言いますが、ソファでダラダラしてます😱
吐き出しなので批判いりません🙇♀️
- はじめてのママり(1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント

ままり
うちも子供がまだ産まれてない時は夜遅く帰ってきてソファで寝て、朝方お風呂入って、早く起きるもんだから眠くて仕事から帰ってきたらまたソファで寝ての繰り返しでした。
何度も注意しても、ムスッとした態度とって改善が見られませんでした💦
子供が生まれてから、寝かしつけをしたり、抱っこするにあたって、仕事着の汚れた服や身体では触らせないと言い、帰ってすぐお風呂に入る習慣が付きました😌
双子さんがお腹の中にいらっしゃるのかな?
旦那さんの協力が必須となってくると思います❗️
おだてて、なだめて協力的な旦那に仕立て上げましょう😜
はじめてのママり
コメントありがとうございます😭
まさに同じです。。。
職場が遠くて、お腹すいたーー😱😱😱と帰ってくるので先に入ってとこちらも言いづらく…
でも習慣て大事ですね!!
私もムカついてついイライラ😖してしまうので一旦落ち着かなきゃと思います🥺
双子がお腹にいます☺️
疲れやすくて仕事後は特にイライラしがちです💦
寛大な心をもちたいです🙏
ままり
なんでこっちが折れななきゃいかんのかと思いますけどね😅笑