※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子の発達について心配。首の力が強く、寝返りやガラガラ反応がない。目が合いにくいが、おもちゃを掴んだりも。他の子と比べて悩んでおり、発達障害や脳性麻痺も心配。どうすればいいでしょうか。

【生後4ヶ月の男の子の発達について心配】

もうすぐで生後4ヶ月になる男の子の母です。

発達がとても心配です。

もともと少し早く生まれて来て、黄疸が長いことありました。(治療の基準には満たず、未治療)

縦抱きにすると、右ばかりむいて、左を向かせようとしても首の力が強すぎて全然向いてくれません。
寝返りの兆候も一切ないし、ガラガラを鳴らしてもそちらに目を向けることもありません。
体(特に頭や首)がよく反って、抱っこ紐を異常に嫌がります。
目が合いにくく、常にキョロキョロしている様子です。
目が合うと笑ってくれたりはしますが、そらされることが多いです。


偶然かもしれないけどおもちゃを掴んでくれたり、声をかけると振り向くようなそぶりを見せてくれたりと少しずつ成長している様子はあるのですが、出来たことを喜んであげられず、出来ないことばかりに目がいってしまいます。

身近にいる同じくらいの子や、インスタに出てくる子などをみて、自分の子供にはまだ出来ないな〜と悲しくなったり心配になったりします…。
検索魔になって、発達障害や脳性麻痺などの言葉に更に心配になり、どんどん悪循環に陥っています。


この子の発達は大丈夫なものでしょうか…?
そしてこのような心配な毎日を経験された方がいましたら、抜け出した秘訣を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ななしのごんべ

大丈夫かどうかは世の大先輩のママさんだとしても素人ですから大丈夫かどうかは分からないものだと私は思っています。

気になるようでしたら、ベビーケアなどを行っているところに行って相談してみてはいかがでしょう?
うちの子はずり這いの時期に片側のみのずり這いをしておりそこが気になったためベビーケアをして頂けるところを探し指導していただきました。
結果、指導のおかげかは分かりませんが、左右交互のずり這いができるようになりました。

「ベビーケア」と市町村や都道府県名で検索すると出てくると思います。
もし遠くても行くことをおすすめします。
お金は少しかかりますが、私は行って良かったとほんとに思っています。

初めてのママリ🔰

寝返りができるようになる目安は5.6ヶ月ですよ!

ママ

私も心配な事があると市役所の助産師さんとか、体重測りに行った時に相談したりしてます🥺
定期的に行ってて、ゆっくり話も聞いてくれるのでありがたいです!

はじめてのママ

はじめてのママリさん🔰

毎日お疲れ様です😌

「縦抱きにすると〜…目が合いにくく」まで我が家のベビも同じでした。
斜視かなと心配するほどでしたが、4ヶ月になりちゃんと見えてきたのか鏡が好きになったりと急に変わりました。

うちのベビは寝返りはたまにしますが、抱っこ紐はめちゃくちゃ嫌がってます笑
声かけとおもちゃの方を向くことも無いです😄

もし障害などがあったらあったでその時考えればいいかなと。
いまは毎日元気に過ごしてくれてるので万々歳と思ってます😁

はじめてのママリ🔰

発達障害かどうかは発達専門のプロの医師ですら0才児の時は分かりません😢
なのでママリのみんなも絶対発達障害はないです!とは言えないですが、まだ3ヶ月なので寝返りはしなくても普通ですよ😊
あと生後3ヶ月の視力ってどれぐらいか知ってますか?まだ0.1も満たないのですごくボヤけてしか見えてないので目が合うかどうかを気にするのは早いです💦
あと、発達も十人十色、みんな教科書通りにはいかないのが人間です!
乳児期は本当に個性、個人差が大きい時期なので今は気にせず、毎日の小さな成長や赤ちゃん時期だけの可愛い可愛い時間を楽しんで下さい😌❤️