
コメント

ママリ
私の弟が非閉塞性無精子症で夫婦で通っていたクリニックからNTT東日本札幌病院を紹介されて、MicroTESEを受けていました。クリニックと連携があっただけかもしれませんが💦💦
ママリ
私の弟が非閉塞性無精子症で夫婦で通っていたクリニックからNTT東日本札幌病院を紹介されて、MicroTESEを受けていました。クリニックと連携があっただけかもしれませんが💦💦
「精索静脈瘤」に関する質問
AIH、ステップアップか薬飲むかについて 反復流産、夫は精索静脈瘤術後です。 これまではタイミング法でしたが、次周期から ①クロミッドorレトロゾールorフェマーラ飲んでタイミング法 ②薬なしでAIHとタイミング法併用…
旦那様の奇形率が高くて顕微授精されている方、されていた方、お話を聞かせていただけないでしょうか🙇♀️ 私の夫は奇形率99%で、現在先進医療のIMSIを付けて顕微授精をしていますが、あまりにも凍結できません。 精索静…
受精障害+胚盤胞率低め+低グレード胚盤胞です。 夫婦とも38歳です。 自然妊娠1回、8週で流産。 人工授精12回、1回妊娠するも初期流産。 採卵2回 1回目採卵21個(成熟卵19個、変性卵2個)、ふりかけ15個、顕微4個→ふり…
妊活人気の質問ランキング
なち🔰
コメントありがとうございます🙇♀️私も弟さん夫婦と恐らく同じでクリニック→そこの病院を紹介されいる流れです。弟さんはそこでTESE受けられてどうでしたか?
ママリ
結果的には0だったようです...
転勤のある仕事をしていたのですが、転勤のない仕事に転職して、養子縁組を考えているそうです。
なち🔰
そうだったんですね🥲
色々教えてくださってありがとうございます🙇♀️