※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がADHD傾向で、毎日の悩みや将来の心配を抱えています。小学校に上がることに不安があり、薬の効果や夫の反対もあります。どうしたら気持ちを楽にできるか教えてください。

ADHD傾向といわれている年中の息子
今朝も朝から友達泣かしていました
手が出る、追いかけ回す、暴言がでる…
癇癪もひどい。
これさえなきゃ本当に可愛いわが子なのに
もう、毎日毎日辛いです
これから小学校なんて無理
保育園でさえこんなに精神的にきてるのに
小学校いけばもっと大変になる
毎日毎日また悩むのかと思うと
憂鬱すぎて、いっそ学校に通わないでも良いのでは無いかと考えてしまいます

小学校にあがり、診断してきちんとADHDとわかれば薬も出せると医師に言われましたが本当に効くのかな…?
わたしは効くならお願いしたい
でも旦那は反対しているこの子がこの子じゃなくなっちゃうかもしれないって。

私も本当にどうしたらいいのかわかりません。どんな気の持ちようで毎日を過ごしたら少しは楽になるのか教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ

ADHDの小3息子がいます。現在服薬中です。
小学校は支援級ですか?
手が出たり追いかけ回したり、暴言は環境を整えれば軽減するのかなと思います。
支援級だったら少人数でその子に合わせてサポートや環境調整もあるので最初は荒れるかもですが落ち着きます。
服薬も効き目が強いものから弱いものがあり、最初は弱いもので様子見するので大丈夫だと思います。副作用も最初は大変かもですが、慣れます。合わなければ違う薬に変えられます。
保育園から学校への環境変化に本人にしかわからない辛さやしんどさ、自分否定をする毎日を過ごすよりかは薬で多少制御出来たほうが周りも、自分も楽しく過ごせるのかなと思います☺️

手が出る辛さ、私も長男がそうだったのでお気持ちわかります。
息子の場合は環境が変わって激減しました。少しでも見通しの参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    小学校は素人考えで支援級に入れて貰えるならそうしたいなと漠然と考えています。
    服薬すれば副作用もありますよね💧正直、他害行為で周りに被害が出る事が一番怖くて不安で最後の砦としてクスリ飲んで大人しくしてほしい…そうしたら私の一番の不安が無くなる。そんな風に思ってしまっていて、母親なのに子供より自分を守ること考えてしまって悲しくなります😢
    息子さんはどんな環境から
    どんな環境に変わったら激減しましたか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年長の時に就学前診断?相談?
    があるのでその時に支援級希望を伝えるといいかもですね。
    療育が不要と伝えられているなら普通級に入って通級という形で教科によって支援級で過ごすパターンにもなるかもしれません。

    私もはじめてのママリさんと同じで、他の子への他害が1番怖くて不安で、電話が来る度に息子へ叱ってました。(むしろ怒鳴ってた)
    叱っているアピールも痛いほどわかります、、😭

    息子の場合は支援級なのですが担任の先生が変わって激減しました。
    前の学年の時はやれていた息子のやりたい希望を断ったり、支援の声掛けの仕方や癇癪時の対応、息子が悪い前提での話の進め方(もちろん、手を出した方が悪いので理解は出来ます)
    とにかく息子のような性格の子とは相性が悪くて、、、。
    担任が変わったら周りの子も落ち着き、息子も落ち着きました。

    なので環境を整えるだけでこんなに変わるんだなと思いました。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今朝も保育園で本人は遊びのつもりなのか女の子羽交い締めしてそのこの子親にすごく睨まれ、謝っても無視されてしまい全く私の指示が子供には通じなくて
    本当に申し訳なさと虚しさでもう今すぐにでも薬でも何でもいいから落ち着いてほしいと思いました。

    療育が不要と言われたのは近くに療育が無いのも理由の1つでわたしはどこかに通わせたいのですが💧
    担任の方でそれだけ変わるのですね😣
    すみません、息子さんは落ち着くようになった後、例えば以前の合わない担任の先生(もしくは例えば似たような周りの人)に出くわした時も、以前のような他害はもう出ませんか?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羽交締めはさすがに良く無いですよね、、、。

    担当医師を変えることは出来ないのでしょうか?

    ここまで保護者の方も疲弊して
    相手の子やその親まで誰も良い思いをしないですよね、、。


    息子は他害は学校では無くなりました。
    暴言はありますが元々イライラしたときの対応の仕方は知っていたので(クールダウンで別室に移るなど)それで自分で対応してます。
    家では毎日弟と喧嘩してますがね😅

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ADHD傾向という事はwiscなどの知能検査はしましたか?

    自治体に療育施設が無いのなら、
    リタリコジュニアのような月謝がかかるけど習い事のような療育をやっている所を調べて見学したりするのもいいのかなと思います。

    • 10月20日
凪

辛いですよね…😭
同じく年中の娘もADHDがあり、今は落ち着きましたが、4歳前までは凄まじい癇癪や他害が酷かったです。
暴言?口撃?もあります。

療育には通われてますか?
園には相談されてますか?
他の方もおっしゃってるように、環境を整えることが大切かなと思います。

こういう子達って、理解してくれる大人の存在と適切なサポートで、だいぶ変わるように感じてます。

自分でもどうしようもない不安やイライラ、もどかしさと戦ってると思うので、そこを理解してくれる大人と信頼関係が築けると、対応が取りやすく、適切な対応を取れば症状が軽減してくると思います。

すぐに結果が出るものではありませんが、娘はそうして落ち着いていきました。

園や療育先と情報を共有し、園は障害児保育に力を入れている園なので、すごく娘のことを理解して下さっていて、環境や対応に配慮していただいています。
そのおかげでトラブルは激減、かなりスムーズに園生活を送れるようになりました。

私も色んな所で相談しまくって、時間はかかりましたが娘のことをかなり理解できて対応も上手くなったと思います。

同じくADHDの子供で悩んでいるママさんの話ですが、「前の園では、先生に怒られたり注意ばかりされていた。転園した園では怒られることが無く、まずは話を聞いて共感してくれ、適切な言動を根気強く教えてくれた。転園後に問題行動が激減した」と言っていました。

子供も、問題行動をしたくてしてる訳じゃないんですよね。
理解し難くても、理不尽でも、必ずその子なりの理由があるので、そこを理解して対応していく必要があります。
大人の対応、環境は本当に大事だと思います。

薬についてですが、薬によって劇的に変化したという話は聞いたことがありません。
私の周りのママさんは皆、少し落ち着いたようには思う、と言ってます。

私も飲ませたくてたまらない時期がありました。
旦那は質問者さんの旦那さんと同じことを言ってました。

薬に関しては医師でさえ一人一人考えが違うので難しい問題です。
今は「不適切な言動によって、子供本人が辛い思いや困り事を感じるようになったら服用を考えよう」という考えです。
旦那もこれで納得してます。

小学校は、通級や情緒級等、知的障害の無い発達障害でも受けられる支援があるので視野に入れてみてはどうでしょうか。

毎日辛くて大変だと思いますが、どうすれば良いのか相談できる場所を沢山持って、一人で悩むのではなく、色んな人の力や知恵を借りながら今できることを考えてみてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    園には年少時代から他害行為の相談をしていて
    何度も面談してもらいました。医師からは療育より
    今の保育園にいて就学前検査まで様子見ようと言われています。
    加配はついています。

    その子なりの理由がある。
    そうなんですよね
    本当理不尽でも理由あるんですよね
    私は理不尽だと、そのままそれを良しと思われたくなくてつい責めてしまっていて。一刻も早くさっきやった悪いことを、忘れられないうちに叱らないとって声を荒げてしまいます

    それに周りへのわたしちゃんと見てるし、叱ってますよアピールもあります💧

    薬も最後の砦かなと思っています。色々辛くて再来年には小学校だし…と焦燥感が募ってしまって。

    • 10月17日
まいこ

加害がそこそこあるなら支援学校がいいのでは?

うちの学校では、草むしりの日に石を投げつけられ目の下を数針縫う子がいました。

ガッツリ慰謝料請求してましたし、その子は学年を超えて有名になりました。

お金の問題ではありますが、
誰かに怪我をさせる可能性があるのなら、支援学校がいいと思いますよ。

それに傷をつけられた側の子は一生わすれられません。

薬は効く子と効かない子がいるので、飲み始めは絶対に親が学校についていったほうがいいですよ。

加害があるのに支援級で先生任せしてて、目の離れたすきに怪我させたとかしられたらほんとに大変ですよ。