※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の給料で生活できるなら、子供との時間を大切にするために、都内でフルタイムの高収入の仕事か、近場でパートの仕事か、どちらがいいでしょうか?

【旦那さんの給料だけで生活できるなら、子供との時間を大切にするためにBについて】

詳しいことは書けないのですが
皆さんならどちら派ですか?

旦那さんの給料だけで生活できるとします。
贅沢はできないですが、、

子供は一人っ子で5歳


母親も働くとします。

A

都内で8時半から17時半のフルタイム
めっちゃ稼げるが通勤時間もあるので
保育園に預けるのは7時から19時のマックスの時間

B

近場でパート
稼げはしないが家計の足しにはなる
保育園に預けるのは8時半から16時半くらいなので
帰りに公園に行ったり習い事もできる



皆さんならどちらにしますか?
私の母はお金は大切!な人なので絶対にAです。

私は子供との時間を大切にしたいので
Bなのですが、、、

コメント

deleted user

Bですね😊
母親と一緒に働くんですか😳

ママリ

迷わずBです!!
子供と一緒にいれる時間なんて今しかないですから💡

deleted user

Bです!
なんなら働かずに生活したいです😂

はじめてのママリ🔰

Bです^ ^

今は2人目子育て中なので下の子が幼稚園になったら近場パートします^ ^

うちの実家は共働きでしたが、母がポツリと『もっと遊んであげたかった』って言ってて、反面教師じゃないけど私は母とは違う道に進んでみようかと思いまして^ ^

はじめてのママリ🔰

絶対Bです!
旦那だけのお金でも生活できるならそんなにガツガツ働きたくないし子どもと関わりの時間も欲しいです🥹✨

ママリ

自分の気持ちを大切に!