※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の子どもへの躾について】旦那の子どもに対する教育が私には理解…

【旦那の子どもへの躾について】

旦那の子どもに対する教育が私には理解できません。
4歳の息子がいます。今かなりやんちゃです。
最近は下品な言葉を嬉しそうに連発していて、
外出中でも普通に言います。
常に私もそんな事言わないよ、と叱っていますが
まだ本人はそれが悪いと思っていないのかしつこいです。

旦那はそれに頭を叩いたりして、私がそれはやりすぎじゃない?と伝えると旦那は躾やからと言い張り私と口論になりました。確かに危ない事をしたり他人に迷惑かけるほどなら手をパチンとしたりするのは分からなくもないですが、まず言い聞かせてからじゃない?と伝えても、バカに何言うてもわからんからと人格否定するような発言をします。

私は驚きとショックで...こいつとは無理やと思ってしまいました。旦那にも私の教育が甘いから言うこと聞かないと言われ、私も怒るところは怒っています。

ですが叩いて躾けるというのが私には理解できません。
ましてや、4歳の子にそんな酷い言い方するなんて
ありえないと思い今別居中です。

今後どうなるかは分かりませんが、旦那とは価値観も子どもに対する教育面でも合わず悩んでいます。

私が甘いんですかね😓

コメント

ママリ

甘くないと思いますよ。
私も全く同じ考えで、基本は言い聞かせることが大切だと思います。基本手をあげるようなことはよくないと思います。

旦那様はそれを教育と思うのであれば、ご両親から叩かれたりってゆうのがあったんでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり叩かれてもなんで?って子どもも思うだろうし、何に叩かれたかもわからないですよね。見た感じは軽めには感じましたが、私は気分悪くなりました。

    本人曰く、会社の同僚達も子どもにそんななめた言い方されたら殴るとか言ってたみたいで...ドン引きです。だから影響されたの?って感じで更にドン引きです。
    確かに息子はお前とか生意気な言い方をします。私は強めにその時怒ります。ですが、旦那は完全に子どもになめられてると思ってるようでお前のせいで喧嘩になった等、4歳に向かって発言したので私は腹立ちすぎて追い出してしまいました。

    • 10月16日
deleted user

うーん、うちは家の中ならもーとか言ってスルーしてますが外で言って何回も注意して辞めないなら軽くゲンコツはしますね…。

もちろん、まだ4歳なのでマナー的に知らないのはしょうがないです。でも、恥ずかしい言葉を言ってるのは事実なのです。

でも何回も何回も言って聞かないならその日は初犯でもゲンコツは落とします。

小規模保育園に通ってた頃の先生で、男の子のお母さんが何人もいてみんな下品な言葉を言うのは生理現象だと思ってるけど外で言って辞めないのはかなり強く言うしグーで頭グリグリぐらいならするって言ってましたね

はじめてのママリ🔰

うちは旦那と年の差があるので
育て方が自身の子供の頃のように昭和な感じです💦
男の子だから、自分もそうだったからと言ってましたが
それで子供が成長しているとは思えず離婚を検討しています。
うちも4歳ですが、もう怒ることはほぼなく注意するが私の中では多いと思ってるので尚更旦那が手を挙げたり怒鳴ったりするのに理解ができません😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    離婚を検討同じくです。
    ですが実際は金銭面を考えるとなかなか出来なくて余計に腹が立ちます。子どもがある程度大きくなるまで待つしかないのか、それだと我慢の日々で先が思いやられるしどうしていいのかわかりません😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分もそういう育て方されたらそうなっちゃうんですかね。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは他にも問題が随分前に発覚していたので貯金と仕事の確保がやっと出来たので行動にうつしはじめました💦
    自分が育った環境や躾方法が旦那は影響されていると思いますが根本的に旦那の性格の問題かなと私は思ってます😞

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありますよね‼️
    私も数え切れないぐらい離婚寸前な大喧嘩ありました。
    8割子どもについての事です。
    貯金って大体どれぐらい確保すれば離婚できるんですかね😭?
    それが旦那の本性ですよね。
    多分治らないですよね、、

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は貯金自体はめちゃくちゃ少ないんですが不動産収入と住む所が確保出来たので踏み切りました💦
    貯金なんていくらあっても足りない気しますよね…
    あとは実家の援助にもよりますよね💦
    私はもう旦那は治らないと確信しています。
    実家からはあれはもう病気みたいなもんだよ…と言われました…

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住む場所の確保大事ですよね。
    子ども2人なので、必死で働けばどうにかなると思いますが経済面で苦労させるかなと思うと中々😔情けないです。

    いや、本当に。根っからのそういう人間は一生治らないですね。
    ありがとうございます😭😭

    • 10月17日