※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが離乳食を食べる際に怒りながら食べる悩みがあります。食べる速度が速く、食べさせるのが大変で憂鬱に感じています。どうしたら良いかわからず困っています。

子が離乳食食べたすぎてめちゃくちゃ怒りながら食べてます。
離乳食残したことはほとんどありません。
でも8ヶ月頃から食事中、とにかく怒るんです。
口に入ってるのにも関わらず、次くれ!!次くれ!!と騒いで虐待かのように泣き叫びます😭
手掴み食もしてみたのですが、目の前に置くととにかく全部口に一気に放り込む&丸呑みで喉に詰まりかける…ので、
今は目の前に一口分置く→掴んで食べる→また一口分置く、というのをやってるのですが、口に放り込んだ瞬間文句を言い出します💦
おかげで一緒にいるときは、わたしはろくにご飯食べれません。
外食なんてもってのほか。本人はすごい勢いで食べ切るけど、大人が食べてると、もっとくれ!!と延々と泣いてる&食べてるので、お菓子を食べて少し待ってもらうどころではありません。
お家で先に食べさせても同じです。
食べ終わるともちろんギャン泣きしますが、抱っこして泣き止ませるか、無理だったらおこめぼー食べて納得しています…。

最初は、食い意地はっててかわいいなーと思ってたんですが、平日3食これで食事中はずーーーっと怒られて泣かれて叫ばれて…なので、正直とてもしんどくなっています。ご飯の時間が憂鬱です。
休日は夫に代わってもらったりもしますが、平日の5日間が…。

なんかもう、どうしたらいいんですかね…。
もちろんあぎあぎだよーと噛む様子を見せてみたりしますが、あんまり見てくれないし。
硬い物や大きい物を用意しても、まだ歯1本しかはえてないし、何がなんでもそのまま飲み込もうとしたり、ちょっとだけ噛んですぐ飲み込むので、カハッ!(喉に詰まる)オエっ!!(勢いよく出てくる)となります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じです🤭
食べたい欲求あるくせに気に入らないと出てくるし大人のおかずとろうとして制止すると怒ってくるし、次々手でつかみたくて怒ってくるしです(笑)
うちの子はそこに歩いて遊びたいのに気が向くと1口食べてはどっか行って帰ってこない、戻ってきては1口食べてどっか行くなどもあります😅
このどっちかで、食事中に交互になったりもします🤣

まぁ今はこんなもんか?と諦めてます🤭✨
もちろん家族でご飯食べてても私はなかなか食べれません(笑)
幸いにも外食時は大人しく抱っこされて食べてくれる方なので毎回外食したいくらいです🤣

あまりにも泣いたり落ち着きがない時はYouTubeのおかあさんといっしょを見せてます。少しの間だけマシになります✨その間に食べてもらいます✨
それでも無理な時は…はい!また後で食べよーね!って終わらせてます😊