※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

支援センターに2歳と0歳児連れて行く方、ママ友作成の経験ありますか?子ども2人での余裕について相談中。

2歳と、0歳児子ども2人連れて支援センターに行ってるよ!って方いますか?
ママ友できますか?
1人目の時は、子どもの月齢近い気の合うママ友が数人できて楽しかったです。
子どもを遊ばせる+自分の息抜きに行ってましたが、2人連れてだとそんな余裕あるのかな?と。
自分次第だとは思いますが、どんか感じでしょうか?

コメント

ぽぴー

一番上と二番目を連れて支援センター行ってました。
新しいママ友はできなかっですね💦上の子のママ友と遊びに行ってオムツ替えや授乳のときに上の子みててもらう、とかしてもらってました💦
一人で行くと、上の子の遊びに付き合いながら下の子が泣いたら抱っこしたり授乳したり‥と落ち着かなかったです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    私も一人目の時、2人連れてるママさんに話しかけたりしなかったなぁと思いました。
    できたらラッキーくらいに思っておきます。

    • 10月16日
ママリ

ママ友できました!
同い年で月齢も近い兄妹だったのですごく話が合いました!
2人連れで出かけるの大変だよね〜、ご近所さんだ!うちきてくださいよ〜!みたいな感じで言ってもらえてお家であそぶ仲になりました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共通点あって、気が合えばいいですよね。
    私もご縁がありますように!

    • 10月16日
さくら

2人目だと支援センターでママ友は全然できなかったです💦
上の子の時のママ友や顔見知りと一緒になったら話すくらいで、新しい人とはその場限りで話はしてましたが、仲良くなるとかはなかったです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    また新しく出会いあったらなぁ~なんて思いましたが。
    そうですよね。ありがとうございます。

    • 10月16日