

ままり
今日の朝は
白米、鉄分ふりかけ&鯖、肉じゃが、里芋とチーズのナゲット、かぼちゃ、バナナヨーグルトでした!
和洋バラバラでも栄養バランスとれてればいいかな~精神であげてます😂
BFは週末お出かけした時のみあげてます🙌🏻

な
今日の朝は、納豆ご飯、つくねひじきハンバーグ、きなこヨーグルト、かきたま汁ぽいものでした😹
全然毎食同じメニューとかもあります笑
めんどくさいときはBFのおかずのものをご飯にかけてあげたりもします!
出かける時はBFです!

おかゆ
朝
和光堂のパンケーキ、ベビーダノン、果物
昼
おやき(手作りだったり、和光堂だったり)、BFのパスタやうどん、早めに消費したいやつ😂
夜
軟飯、豆腐ハンバーグor魚料理、かぼちゃ、味噌汁
最近はこんな感じです😂
昼は出かけることもあるので、BFに慣れてもらうために使ってます☺️
バランスも気になりますが、本人が食べてくれればいいかな〜と思ってます☺️

退会ユーザー
ズボラな参考で良ければ…
朝▶︎食パン半分orおやき、かぼちゃソース、野菜スープ、バナナ
昼▶︎BFの野菜がはいったうどん系(BFじゃないときもあります!)さつまいも、バナナorりんご、ヨーグルト
夜▶︎5倍粥(ふりかけorしらすorそのまま)、にんじん大根白菜などの野菜(トマトソースorホワイトソースorコンソメ)、豆腐、バナナorりんご
です!
うちもほとんど同じです〜😰
朝もう固定されてます…
夜たくさん寝てくれるようになったのもあり、水分不足が心配なので
朝は少なめで+🍼100mlほど飲ませてます!
BFはやはり味が濃いものが多いので
ご飯もののBFと作った粥を混ぜて食べさせることがほとんどです!☺️

とも🌼.*
朝
ホットケーキ又は食パン
バナナ、ヨーグルト、豆腐ハンバーグ
昼
軟飯(手作り鮭フレーク、青のり)、洋風肉じゃが、バナナ
夜
軟飯、豚のごま味噌あんかけ、バナナ、ヨーグルト
とかです。たまにあんかけうどんにしたり、適当に変えてますが朝はほぼほぼ固定です🤣
ベビーフードは遊びに出る時や実家の時に使ってます。前までは週4とかで使ってましたが便秘など気になるのと食べる様になって減らしました!
保育園の栄養士をやってますが、我が子に関しては今はバランスはざっくりで基本食べれる物をしっかり食べでらえたらいいなって思ってます🤭

ままり
朝は食パンとパン粥半分ずつとバナナ
昼はおにぎりと蒸し野菜
夜はお昼ご飯に作った蒸し野菜の別の種類とベビーフードのおかずです。
ベビーフードは1人目の時はあまり使ってなかったんですが、2人目はガンガンに使ってます❣️なんなら3食おかずはベビーフードの時もあります笑

しましま
昨日1日のメニューです↓
朝:納豆ごはん、野菜と豆腐のミルクスープ(前日夕食の残り)、にんじん(手づかみ用)
昼:ベビーフードのお弁当、バナナヨーグルト
夜:きなこおにぎり、とりつくね、野菜の味噌汁、にんじん、だいこん
朝と夜の野菜は大人が食べるメニューの味付け前に取り分けたものをあげることが多いです。
基本2、3品です!😂
上の子もいてストックを大量に作る心の余裕が無いので、ベビーフードは1日一回良し✨と自分でルールを決めてあげています。

ママリ
毎日ほぼ同じです😅
朝→ご飯、おかず(野菜数種+肉か魚煮たやつ)、バナナ
昼→海苔巻き、おかず(朝と同じ)、フルーツとヨーグルト
夕→ご飯、おかず(朝昼と同じ)、豆皿豆腐、フルーツ
おかずのストック無い時や外出時、預ける時はBFです!

退会ユーザー
今日のメニューは
朝:ささみとほうれん草の5倍粥、ツナじゃが、バナナ
昼:BF、野菜スープ、ヨーグルト
夜:ミートソース入り5倍粥、野菜のポタージュ、かぼちゃとチーズのおやき
です!
最初はアプリを見てちゃんとバランス考えてましたが、きっちりし過ぎて疲れてしまったので、今はなんとなくこんなもんかな?くらいで、メニューが被らなければいいやと思ってます🤣(笑)
昼は息抜きタイムとしてBFに頼る事が多いです!
それ以外は基本旦那が休みの日にまとめて作り置き冷凍して、食べる時に解凍してます😌

🔰まま
毎日3食同じメニューです😂
作る時は炊飯器に切った野菜入れて全部やっちゃいます!
メニューとしては
お粥70g
炊飯器に野菜をコンソメで炊いたやつ+ツナ+しらす50g
じゃがいもと小松菜🥬のもの20g
豆腐30g
ほうれん草の卵焼き2切れ
とかです!!!
インスタは綺麗すぎる!!

はじめてのママリ🔰
皆さん、ご丁寧におしえて下さりありがとうございます😭🙏毎日同じようなメニューや、ベビーフードの使用が心苦しく感じてましたが自分だけじゃないと思ったら少し楽になりました(^^)できる範囲で手作りを子供に味わってもらおうも思います💛
コメント