![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
家の中だとおままごと、滑り台、鉄棒、レジのおもちゃ、虫のフィギュアで虫取り、常用玩具などで遊んでいます。
基本私が用事をしている時は1人遊びしてるので、困った時助けてあげれば、まだまだ1人遊びで行けそうです。
後1年くらいしたら友達や、相手がいないとイヤーってなるかも知れません(^◇^;)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
集中して1人で連続で遊べるのは1時間ちょっとです。図鑑や間違い探しの絵本を読んだり、車のおもちゃや、マグネットブロックなどで遊んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
1時間ですか!!すごいですね!
1人遊びが上手なんですね、☺️
遊びの内容も参考にさせていただきます!- 10月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはほぼ1人で遊べません💦
遊べて10分位で、すぐにママー!って感じです😂
比較的1人で遊んでくれるのはシール貼りとトミカで新しい遊び方や見つけた時、レゴ位ですがそれでも5分位するとママー!って呼ばれます😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦息子もそうなんです😣
やっぱ個人差すごいあるんですね!
集中してせめて30分ほど遊べるものがあればいいのですが😭- 10月16日
はじめてのママリ🔰
すごい!いろんなことに興味があって1人遊びも上手なんですね!
それは知らなかったです💦
月齢が進むと1人遊びができるようになるのだと思ってたんですが逆に相手してーてなるんですね💦