![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
8月に産みました☺️
36w6dのときに赤ちゃんも大きくなってきたし子宮口も2cm開いてるから、次回健診のときに入院日決めましょう、もしかしたら健診の日にそのまま入院になるかもしれないから一応入院セット持ってきてと言われ、37w4dに健診に行くとそのまま入院になりました。このときの健診で内診グリグリされました😄
そのまま昼過ぎから陣痛促進剤飲んで、痛みが出だした頃に麻酔の管を入れて、人工破水され、導尿されつつ、麻酔も入れてもらって、途中で陣痛促進剤が錠剤から点滴に代わり、麻酔も追加してもらいながら、そのまま出産となりました。
me
ご出産おめでとうございます🥰
めちゃくちゃ参考になりました✨
私も経産婦で大体37週頃には子宮口開いてきてるのでそんな感じになるのかな〜😳
計画無痛分娩は内診グリグリされないと勝手に思ってましたが、あるんですね😵💫笑
たまに他の方の出産レポ見てたら生まれる直前くらいで麻酔がきれてきて一番激痛の時に麻酔追加なしでそのまま痛みありで産んだとか見てそのパターンにならないかビビってます💦笑
はちぼう
ありがとうございます😊
思ったより早く入院でびっくりしました!経産婦さんならそろそろかもしれないですね💓
そうなんですよ!初めてグリグリされたのでびっくりしました😂
すみません、ビビらせたくなくて言いませんでしたがそのパターンでした😂💦
麻酔追加はしてもらったのですが、追加してもらった麻酔が効く前にお産が急に進んで1番痛いときに麻酔がほぼ効いてなくてパニックになりながら産みました。今でもめちゃくちゃショックです😭笑
途中で麻酔きれちゃって痛みが出てきたらほんとすぐに追加してもらった方がいいです…!
me
34週の健診で👶🏻が2300gあったので私も37.8週くらいには計画されそうですね😳
痛いですよね〜内診グリグリも麻酔してほしいくらい💦笑
え〜まさかのそのパターンでしたか🫨!
麻酔切れかけとかわかりますか?麻酔追加してもらって大体どのくらいでまた効いてきますか?
お金かけて無痛にしてるのに一番痛い時に麻酔効いてないは無理すぎます😭よく頑張りましたね👏🏻✨
はちぼう
先週で2300gあったら、37、38週くらいが濃厚ですね✨
そうなると妊婦生活も残り少しですね🥹💓
想像もしてなくてまさかのパターンでした…
よっぽどの体質じゃない限り最初の麻酔は絶対ちゃんと効くと思うので、痛みが0になるかマシになって、そこから痛みが増してきたら麻酔が切れかかっているか、お産が進んで痛みが増しているかどちらかだと思うので、その瞬間に追加してもらってください😭笑
麻酔入れてから効き始めるのに大体30分くらいかかるらしいです。私は痛みが増してきたときに結構我慢してしまい、限界きたら追加してもったので、結果的に間に合わず。今でももっと早く麻酔追加してもらってたら良かったなと夢に見る勢いです笑
ほんとせめて5万返して〜!という気持ちです😂
頑張ったと言ってもらえてめちゃくちゃ嬉しいです😭💓
me
最後の妊婦予定なので名残惜しいですが身体は正直でバキバキです、、🥹笑
なるほど!!絶対我慢せず麻酔追加してもらいます🫡
はちぼうさんも産後まだ1ヶ月で大変な時期に回答ありがとうございました✨
めちゃくちゃ参考になり、なんとなく計画のイメージも出来て助かりました🙇🏻♀️❤️🔥
息抜きしながら兄弟育児頑張ってください🫶🏻
はちぼう
出産無事に終わりますように💓
痛みがないことを願ってます!
こちらこそお話できて楽しかったです!ありがとうございました😊
みな
横からすみません💦
私ももうすぐ中部さんで無痛分娩予定です…!
麻酔科医さんは常勤の方でしたか?陣痛中もよく見にこられたりしてくれましたか?💦
はちぼう
ドキドキですね🥹🩷
常勤の方かどうかはわからないです。ごめんなさい🙏
陣痛中は何回も見に来てくれましたよー!
みな
痛みは少しはありましたか?💦