※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
86
子育て・グッズ

離乳食の量が減り、豆腐とBFに頼りがち。好き嫌いが激しく、食べない日も。豆腐は好きだが他の食材に飽きる。他の子は200g以上食べるのに、悩んでいます。

【離乳食の量が減ってしまい、豆腐とBFに頼ってしまうことに悩んでいます】

9ヶ月 離乳食食べない😢

5ヶ月から離乳食を開始し、初期はなんでもパクパク食べてくれていたんですが、8ヶ月頃から好き嫌いが激しくなり量が減ってしまいました…

1日こんな感じです

①食パン6枚切り半分(つかみ食べ)
 ヨーグルト一口(ほぼ食べない)
 +ミルク120

②5倍粥60
 白菜大根20
 BF(野菜とタンパク質が取れる瓶のもの)30
 全卵1/4
 +ミルク100

③ハイハイン、ミルク180

④BFのパウチ80
 豆腐35
 人参煮浸し20

⑤寝る前ミルク220

こんな感じで、食べても140ほど
食べない時は100も食べてくれません(酷いと80)

豆腐は大好きで無限に食べられるのですが、他の食材はすぐに飽きてしまいます。
パウチのBFは好きみたいで、豆腐とBFに頼りがち😢
豆腐以外のタンパク質はBFに入っているもので頼ってしまいます

他の方を見ると200g以上食べるのが普通だったり、すでにミルクを卒業しつつある方もちらほら。


同じような方いますか?
好きなものだけあげてあげる量を増やすか
色んなものを試して偏食を防ぐ方がいいのか(でも心が折れそう)

同じように離乳食食べない子のママはどうされてますか?😢

コメント

あんどれ

むしろ我が家はBFしかあげてないです😅
それでも大きくなってるので、ちゃんと食べてくれるなら心配しなくて大丈夫かと!

下の子はBFすらあまり食べてくれませんでしたが、10ヶ月くらいから食べる量が増えて今はBF2つ+ヨーグルト食べてます。
だんだん味付けするようになるので、それに連れて食べてくれるようになるかもですよ😄

  • 86

    86

    ありがとうございます😢
    BFほんと助かりますよね…!
    固形のもの(手づかみ)でおすすめのBFとかありますか?
    どうしてもトロトロ形状のイメージがあって🤔

    10ヶ月ぐらいから食べる量増えたんですね!😳
    うちも増えますように🥹🙏

    • 10月16日
  • あんどれ

    あんどれ

    BFで手掴みできるものはないと思います💦
    手掴み練習させたいとかですか?

    我が家はおやつにビスケットなどを手掴みで食べさせてます😄

    • 10月16日
  • 86

    86

    9ヶ月になったら手づかみ食べを積極的にさせようと本に書いてあったのでやった方がいいのかなと思いまして😢

    今ハイハインや食パンを手づかみで食べてるのでそれだけで大丈夫ですかね?🤔

    • 10月16日
  • あんどれ

    あんどれ

    無理ない範囲で大丈夫ですよ😄
    おにぎりとかも握り潰したりするので、私はおやつで掴み食べさせてます!

    • 10月16日
  • 86

    86

    そうなんですね!
    うちも掴み食べはおやつにしよう😊
    離乳食に掴み食べ入れなきゃ…ただでさえ食べないのにどうしよう…と憂鬱だったのでとても助かりました☺️ありがとうございました!

    • 10月16日
ミラクル

これが通用するかはわかりませんが、
上の子がヨーグルト大好きだったので、食べなかったときは、
たまに食べてほしいものにヨーグルト付けてあげてました(笑)
例えばフォークやスプーンに一口分のいも乗せて、初めに口につく部分にヨーグルトつける感じです(笑)
大人から見たらまずそーって感じですが、意外と食べてて笑いました!

それを豆腐バージョンにするとか、、、(笑)

好きなものだけでもいいと思いますよー!

  • 86

    86

    なるほど!!w
    ヨーグルト好きならディップに使えそうでいいですね!😂
    豆腐で試してみます🥹
    ほんと何故豆腐(しかも味付けなし)は大好きなのか理解不能です😂

    • 10月16日