※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

子供がいじめられた時の声かけについて相談があります。やり返さない教えは孤立させるのでは?やり返すか悩むが、子供の問題は大人が気づきにくい。どう対処すべきか。

【子供がいじめられた時にどう声をかけるべきかについて】

子供がお友達から叩かれた時とか嫌なことをされた時になんと声をかけていますか?

うちではやられたらやり返さないようには伝えていますが、私自身が昔、友達がいじめにあっているのを見たので、何も言い返さずグッとこらえている友達のことを可哀想に思ってました。
しかも友達自身の親には心配かけたくないから話さないとも言っていて、私にも「絶対に先生や親にはいじめのこと話さないでね。大騒ぎになるから。」と言われていました。

そうなると子供が耐えても親が助けられないのなら、やり返すな!と教えるのはもっと子供を孤立させてしまうのではないかなと思いました。

大人になれば裁判とか法で裁く方法がありますが、子供のうちは子供間のトラブルに大人達が気づけることが少なく、やられたらやり返さないと舐められる気がしますし、
影で泣いたり誰にも相談できず泣き寝入りになるくらいならやりかえしたれ!と思ってしまうのですが、やっぱりダメなんですかね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生に言う!
怒る!
逃げる!
相手にしない!
が一般的ですが

第三者がいじめてるやつにはっきり言ってやるのも愛ですね
いじめてるとは相手は思ってないから余計やっかいですよね。
またちょっとの喧嘩ならいいかなとも思ったり。

いじめが起きる要因って家庭環境、先生が見てない、
全てにおいて大人に責任があると思います。
結局子供もさみしいからいじめることで自分をたもっているんですよね、、それが大人が気付けない、、大人が同じことをやっているだといつになっても子供はそうなるなと思います、、

はじめてのママリ🔰

先生に伝えるようにと話して次いました。
子供だけでは解決できない、誤解もとけない、こじれる、繰り返すので。
小学生になってからも、必ず先生に伝えるようにしています。
私からも先生に伝えています。
他クラス、他学年、帰宅後の事、それも全部担任の先生に入ってもらって、他学年の子も学校で先生に呼び出しされて話し合う機会を設けてもらっています。

大事なのは、我慢する事ではなく、やり返す事でもなく、解決できるよう話し合う機会を設ける事、その為に大人に助けを求められるようになることだと思います。

相性が合わない子とは、一緒に遊ばなくていい、というのも教えています。