※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【旦那のスマホいじりにイライラしてしまう理由について】旦那がスマホ…

【旦那のスマホいじりにイライラしてしまう理由について】

旦那がスマホいじってるのにものすごーくイライラしてしまう。
19:00になると、3分だけごめん!って友達と電話しながらゲームのイベントに参加する毎日。
たった3分だけど、それがご飯中だったりお風呂に入ろうとしてるところだったり、パパも一緒に遊ぼうって娘と話してる時だったり外食してる時だったり。
そんなに大切か?その電話が。
しかたない、3分だから許そうと思ってたけどやっぱり嫌なんだなー私。
今日は、3分って言ってたのに私と娘がお風呂に入ったのをいいことに、お風呂中もずーっと電話してる。
こっちまで聞こえてくるから全部バレてる。
20時になったらまたちょっとごめんとか言って電話。
日曜だけは2回電話させてほしいって前から言われてたからわかってる。
でも、なんか今日はイライラが止まらず、態度に表してしまって「なんか怒ってる?」って聞かれたけど冷たく返したらあっちも不機嫌に。

2回目の電話終えて、歯磨きしてる時もずっとスマホいじってる姿見て思わずブチギレてしまった。
そんなにいじりたいなら別の部屋に行ってくれない?!目に入るとイライラするから!って…
大きな音立てながらお風呂に入り始め、明らかに怒ってる雰囲気。
でも、逆ギレにしか思えず私もなんとも思わない。
罪滅ぼしなのか、くっついてきたり片付けやら皿洗いやら黙々とやってたけどそうじゃない。
そんなのいいから、スマホいじる時間を減らしてほしいだけなのに。
家族の時間大事にしてほしいだけなのに。

娘がオムツからおしっこ漏らしてしまって、おむつ替えながらズボン持ってきて!と言ってるのに返事しながらスマホ見てる。
その時も怒ったのに、夜もこれ。
今まで何度も言ったし、もうこれ以上は言わない、だけどそうやってスマホいじっていることで私や娘の気持ちが変わっても文句言わないで、と。
そこまでいってもこれだからもうだめなんだろうなー
いつからこんな風になったんだろう、前はスマホばっかり見ることなんてなかったのに。
むしろ私の方がスマホ見過ぎって怒られてるくらいだったのに。

コメント

はる

めっちゃくちゃわかります🥺
うちの旦那はゲームではないのですが、野球観戦とYouTubeです。
以前に私も「食事中にスマホ見るのは本当にやめてほしい」と言うと「これ(野球観戦)だけは許して!」と言われましたがそれが嫌なんだよ💢と思い、また日が過ぎて同じことに対して「スマホ見ながら食事してここは定食屋ですか?定食屋でも失礼やな?それが子どもに見せたい姿勢ですか?」と冷淡な言い方をしたらすこし控えるようになりましたがさすがに今のCSは見逃すまいと食事中も見てますね。もう依存です。
息子も休日は少しYouTubeを見てもOKにしてますが、息子に対して「◯時までにしなよ!」と言いつつ自分はずーっとスマホかタブレットでYouTube見てます🫠どの口が言ってんねん…

好きなのもリフレッシュになるのもわかりますが、それだけ嫌だと伝えてるにも関わらずやめれないのは本人の自覚の問題ですよね。たぶんうるさい母親からの注意レベルにしか聞いてないんだと思います。
家族と過ごす時間中ずっとスマホを見るの禁止なんてことは言わないけど、私はこういう理由や思いがあってやめてほしいと伝えているということを話して、それでもやめれないなら自分(旦那)はどうすべきかを考えさせようとしているところです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うわーーー共感していただける方がいて、救われます🥲🥲
    なんでうちの旦那だけこうなんだろうって辛くて…
    ご飯食べながらスマホはやめてほしいですね😭
    うちの旦那もたまにいじってて、注意します。
    前は、旦那の方から私に「ご飯食べながらスマホ触るのは子供の前ではしてほしくない」って言ってたのに…
    ほんと、お前がな!!です😡

    本当にわかります。
    全くスマホに触るななんて言ってない、私だって触るから。ただ、限度があるでしょ?って話を何回もしてます。
    娘が一生懸命話しかけてるのに、パパ!って何度も呼んでるのに気づかずスマホいじってる姿見るとげんなりします。
    私が家事をしてる時も、娘は1人で遊んで旦那はスマホです。
    娘もちゃんと見てるのか、パパじゃなくてママがいい!の日々です…
    私と2人の時は、家事させてくれー!ってくらい遊んで遊んで言ってきますが、旦那には言わないです。
    毎日スマホばっか見てる姿見て、話しかけても無視されたらそりゃそうですよね😩
    ママっ子なのはかわいいですが、とにかく私の負担が増えるので本当イライラします。
    もう、これだけ伝えても直さないということは、私と娘にどう思われてもいいってことだなとみなしました。
    明日から私も期待しないし、謝ってきたとしてももう許さないです。
    許してほしいなら謝るんじゃなくて行動で示せってことにします。

    • 10月15日