
コメント

はじめてのママリ
私は育休あけと共に娘は0歳児クラスに入りました。自宅近くが良かったのですが定員いっぱいで、通勤途中の保育園に入園させました!
第4希望でしたが園の雰囲気や
先生方もよく不満はないです☺️
はじめてのママリ
私は育休あけと共に娘は0歳児クラスに入りました。自宅近くが良かったのですが定員いっぱいで、通勤途中の保育園に入園させました!
第4希望でしたが園の雰囲気や
先生方もよく不満はないです☺️
「途中入園」に関する質問
育休が12月に終わる為、12月の途中入園を希望しています。しかし希望の園は既に定員に達した為受け入れしていないとのことでした🥲育休延長(給付金有り)となるには希望の園でなくてもどこか空いてるところで申込し合否出…
保育園延長 近くに何個もあって、でも入れたい園が1個しかなかった時ってどうなりますか?? 他に空きがあって、入れたい園はなかったとします 4月以外の途中入園のタイミングでの育休延長出来ますか??(手当あり)
保育園、育休手当についてです。 12月生まれの息子がいるのですか、できれば丸2年育休を取りたいです。 (2歳になる12月で保育園に入れなくても次の4月に入りたいと思っています) まずは1歳になる今年の12月の途中入園に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
今後、転園する可能性などありますか?😌
はじめてのママリ
あります!!
来年度からできれば第1希望の
とこに入れたいです✌️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
来年度からということは4月入所の予定で申し込みする感じですか?😌
はじめてのママリ
そうなります〜🫰
ただ、第1希望は今の倍の定員で
人数が増える分感染症もらってくる率高まるだろうなぁと😭
あとは今の園は0〜5歳まで
50人いかないとこなので
ひとりひとりしっかりと
見てくれて情報共有も細かく
してくれてるので地味にまよってます