※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

建設業の30代後半女性、技術職、上場企業、10年勤務、1時間時短。給与相場はいくらぐらいでしょうか?

都内、30代後半、技術職、建設業、上場企業、勤続10年、1時間時短勤務。

めちゃくちゃざっくりですが、いくら位が給与の相場だと思いますか?
会社による、というのは抜きで、想像でいいので教えてください!

コメント

課金ちゃん

手取30~40くらいですかねぇ…🤔プラス残業代…?

勤続10年という想定なので、何かしら役職には付いてるという前提で考えました💡

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    時短ということが抜けてました💦

    時短なら、そこから8時間が6時間になるという感じで考えると、25~35くらいですかね、、、

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。返信遅くなりました。
    手取り17万なんです💦時短なだけで、いろんな手当がカットされて、残業も付きません。

    さすがに低すぎじゃないかなと思ってるんですが、、。フルタイムに戻せるまで我慢するか、転職するかで悩んでます😭

    • 10月17日
ママリ

年収で600万位でしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。返信遅くなりました。
    フルタイムだとそれくらいですが、時短だと手取り300万にも届きません😭
    業務内容の割に給料が安すぎて、モチベーションが維持できず、辞めたいです。。💦

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    1時間時短にしただけで、そんなに減ってしまうのですか!?それはモチベーションが上がらないですね😭
    でもフルで年収600万あるなら、辞めるのももったいない気もするし…。難しいですね😣

    • 10月17日
はるか

知り合いでスーパーゼネコンの12年目で手取り17万でしたよ😂
院卒の方です🫨

  • はるか

    はるか

    都内じゃなくて大阪です!

    来年の3月末で辞めるそうです…

    • 10月18日