※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
妊活

妊活8周期目で専門クリニック迷中。何周期目から行くか教えてください。

2人目不妊で専門のクリニックに行かれてる(行かれてた)方、妊活を始めて何周期目で行かれましたか?

今年の3月に流産後中々授かれず、次が8周期目になるのですが専門のクリニックに行こうか迷っています。

参考に教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1周期目から行ってます!
1人目の時から行っていたので行きやすかったのもありますが💦

2人目不妊治療していて、確実に卵子や精子が老化していました!いつか行きたいと思われているなら、不妊治療は早く始めるに越したことはないと思います💦

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    卵子や精子のことは検査しないと分からないことですよね…
    ぐずぐず悩んでるよりかは早く行動した方が良いですね🥲

    • 10月15日
deleted user

セルフで妊活始めて10周期経ったところ(タイミング取れてない周期もありましたが)でクリニック通い始めました!

通い始めてから8周期目
(検査周期や、見送り周期もあったので、施術としては4回目)
で授かりました!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    妊娠おめでとうございます👏
    セルフにも限界がありますよね…
    初診は予約が中々取りづらいとみたので、早めに決断しようと思います。

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

2人目妊活して1年授かれなくて、35歳と年齢もあったので不妊専門クリニック行きました!

通院を始めるとまずは夫婦共にいろんな検査をするんですが、卵管造影検査をしたその週に授かりました。
卵管造影後は授かりやすいと言われていて私の場合は通りが良くなったのかな?と思ってます😃

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    そうなんですね😮!
    私が知らないことばかりです💦
    夫にも相談して決めます!

    • 10月15日
ちゃんママ

2人目 自己流で数周期様子見て
これは無理そうだな〜と思い
早々にクリニック行きました!

途中 卵管造影などして
8周期タイミングと人工授精併用
お休み期間設けた周期で
自然妊娠しました!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    私もこれ以上自己流で授かれる気がしないです…🥲
    嫌になってきます🥲

    取り敢えず近くには専門のクリニックがなさそうなので範囲拡げて探してみます!

    • 10月15日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    1人目も排卵障害あるの分かりつつ
    自己流ですぐ妊娠できたので
    頑張ってみたのですが😅

    私も不妊治療専門は近くになく
    とりあえず、かかりつけの
    産婦人科で診てもらってから
    専門の方に移りました!

    良いクリニックと出会えるといいですね☺️🍀

    • 10月15日
  • sari

    sari

    1人目はピルやめて2周期で授かれたので…2人目でこんなに悩むとは😔

    中々都合良く近くにはないですよね💦
    調べたら1番近くて8km先です😅

    今まで行ったことがないので緊張しますが今後のために頑張っていきます☺️

    • 10月16日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    私も1人目は3周期もかからず…
    だったので旦那と撃沈しました😅

    私も通ってたの1番近くて
    それぐらいの距離でした!
    遠過ぎないけど近くもない…
    でもここしかない…みたいな💦笑

    最初は緊張しますよね!
    いざ行ってみると、
    こんなに子ども欲しくて
    悩んでる人がいるんだ…!
    頑張ろう!って私は思えたので
    どうか思い詰め過ぎずに
    妊活してください🕊️💓💓

    • 10月16日
  • sari

    sari

    周りは順調に(見えるだけかも…)2、3人目産んでるので、余計に撃沈です…😭

    分かります分かります!
    しかもそのエリアに固まってるという…
    平等に作ってほしいです🥲

    ありがとうございます☺️
    気負いせずに頑張ります!

    • 10月16日
はじめてのママリ

2月に不妊専門クリニック受診開始して、今回初めての体外受精で授かりました!
その前は婦人科でタイミング2回やったり(無駄だと思ってすぐ辞めました笑)
自己流で4周期ほど妊活してました💦

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    おめでとうございます👏
    私も今回の周期で普通の婦人科で卵胞チェックしてもらったのですが…意味がなく😞💦

    次のステップに進むときかなと思ってるので頑張ります…🥲

    • 10月15日