※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に熱が37.9℃まで上がり、つわりではない症状。大きな病院で検査する予定。同じ経験の方いますか?

妊娠中38℃近い熱が出た事ありますか?😓
今妊娠14週なのですが、
妊娠してから37.9℃くらいまでほぼ毎日上がります😓夕方から夜にかけてが多く、疲れてきたりしても上がります🥲病院ではつわりではないから大きな病院にいってくださいと言われ来週行くのですが、、妊娠してからの症状で他はなにも問題ないので珍しいつわり症状なのかなとも思っていました、、同じく熱が高めの方いましたか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

あります~、38.39度でてゴールデンウィークで病院は休み4日間家でしんでるみたいなときありました。救急いっても担当医じゃないからまあ赤ちゃんは大丈夫だと思いますーってかんじで心配で仕方なかったです(T-T)
結局連休明けに熱は下がっていたものの心配だったので産婦人科にかかりましたが、炎症を起こしてるので数値が戻るまで入院と3日間ほど入院しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ、、それは大変でしたね、、
    なにか感染症とかでしたか??💦

    私はもう2ヶ月こんな感じで、、

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は扁桃炎でした(T-T)
    二カ月もそんな感じなんですか😱ストレスなどもあるかも知れないですね💦

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扁桃炎だったんですね💦入院までだと大変でしたね😓

    そうなんです~37.5℃が普通です😓大丈夫だといいのですが、、

    • 10月15日